今年もWith Festaの開催が決まりました
With Festaは高校生以上の学生手話パフォーマーが集まって、
個性豊かな手話パフォーマンスを披露する熱いイベント
今年で12回目となるWith Festaはひと味違う
それは…
これまでの出場団体は手話サークル(手話部)のみでしたが、
今回から複数校の学生のコラボによるグループも
参加いただけるようになりました
例年と比べて募集要項も大きく変わっていますので要チェックです
さぁ、今年はどんな手話パフォーマンスが繰り広げられるのか
みなさまのエントリーをお待ちしています
◆日 時:2017年12月17日(日)
※朝から夕方までの予定。
※夕方には任意参加の交流会も予定。
◆場 所:エル大阪 エルシアター
http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html
◆参加費:500円/人
◆申込み:以下のエントリーフォームにご記入ください。
⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S28766619/
※フォーム内にある募集要項を確認の上、お申し込みください。
◆申込期限:2017年9月30日(土) まで
◆備考
・申し込み多数の場合はビデオによる予選審査を行う場合がございます。
・イベント詳細・出演決定等の連絡は10月上旬の予定。
・今年も一般客へ公開予定。
(詳細は後日お知らせいたします)
◆With Festaとは
With初心者の方はこちらからご確認ください
⇒http://www.oioi-sign.com/withfesta.html
そして!ここからはWith Festa'17のエントリーに関するQ&Aのコーナー
=============================================
1.エントリー資格について
=============================================
-------------------------------------------------------------
(1)エントリーするための条件はありますか?
-------------------------------------------------------------
募集要項は以下の通りです。
★募集要項
・参加資格:高校生以上の学生によるユニット
・持ち時間:8分
・人数制限:14名まで(※最低5名以上)
★エントリー方法
下記フォームよりエントリーをお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S28766619/
-------------------------------------------------------------
(2)手話サークルに入っていなくてもエントリーできますか?
-------------------------------------------------------------
高校生以上の学生でかつ、
手話パフォーマンスを披露してくださる方であれば、
エントリーしていただくことは可能です。
-------------------------------------------------------------
(3)複数のユニットに掛け持ち参加はできますか?
-------------------------------------------------------------
大変申し訳ございませんが、
エントリーは1人1つまでとしており、
掛け持ちのエントリーはご遠慮いただいております。
※複数のユニットに所属されている場合は
1つに絞っていただきますようお願いいたします。
-------------------------------------------------------------
(4)同一団体から複数のユニットが
エントリーすることは可能ですか?
-------------------------------------------------------------
エントリーは1人1ユニットまでとなりますので、
参加メンバーが被らなければ、同じ団体から
複数のユニットがエントリーいただくことは可能です。
※全体のエントリー数が多い場合は、同一校からの
出場枠を1つにする可能性がございます。
その場合、選考過程において、評価が最も高かった
ユニットに出場していただくことになります。
-------------------------------------------------------------
(5)ソロでのエントリーは可能ですか?
-------------------------------------------------------------
大変申し訳ございませんが、
最低でも5名以上のユニットである必要がございますので、
5名に満たない場合はエントリーいただけません。
=============================================
2.メンバーについて
=============================================
-------------------------------------------------------------
(1)エントリー後の人数変更は可能ですか?
-------------------------------------------------------------
はい。定員の範囲内であれば可能です。
-------------------------------------------------------------
(2)裏方メンバー(声通訳・カウント担当など)も
発表人数に含まれますか?
-------------------------------------------------------------
いいえ。発表人数には含まれません。
最大2名まで参加していただくことが可能です。
-------------------------------------------------------------
(3)なぜ人数制限ができたのですか?
-------------------------------------------------------------
例年出演者にも観覧席を設けていますが、
より多くのお客様に観ていただけるようにするためです。
ご協力いただきますようお願いします。
=============================================
3.情報保障について
=============================================
-------------------------------------------------------------
(1)情報保障ってなんですか?
-------------------------------------------------------------
身体的なハンディキャップにより
情報を収集することができない方に対し、
代替手段を用いて情報を提供することです。
※With Festaでは、きこえない人のために、主に字幕
(PC要約筆記)による情報保障を行っております。
-------------------------------------------------------------
(2)情報保障を自分たちで行うことはできますか?
-------------------------------------------------------------
いいえ。できません。
本来ならば、参加団体に情報保障を行っていただくのが
理想ですが、担当者の入れ替わりや機材の設定変更などが
頻繁に発生するとトラブル発生に繋がる恐れがあるため、
大変恐縮ですが、主催者側で行わせていただきます。
-------------------------------------------------------------
(3)台本の提出は必要ですか?
-------------------------------------------------------------
はい。With Festaでは、主催者側にてPC要約筆記による
情報保障を行うため、出場が決まったユニットの方々には
台本の提出をお願いしております。
恐れ入りますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
=============================================
4.手話歌について
=============================================
-------------------------------------------------------------
(1)2曲の音楽を編集で1曲に繋げてもいいですか?
-------------------------------------------------------------
いいえ。大変申し訳ございませんが、
著作権の問題がございますので曲の編集はご遠慮ください。
-------------------------------------------------------------
(2)マイクで歌う(手話をしない)人と
手話をする人との組み合わせでもいいですか?
-------------------------------------------------------------
はい。役割の組み合わせは自由です。
=============================================
5.その他
=============================================
-------------------------------------------------------------
(1)主催者側でカウントマンを用意してもらえますか?
-------------------------------------------------------------
いいえ。カウントマンはメンバー内で調整をお願いします。
-------------------------------------------------------------
(2)リハーサルはありますか?
-------------------------------------------------------------
はい。当日の午前中にリハーサルを予定しております。
詳細は出場が決まったユニットに後日お伝えします。
-------------------------------------------------------------
(3)楽器の持ち込みはできますか?
-------------------------------------------------------------
はい。マラカスやカスタネットなど、
手持ちでステージに運び込めるものであればOKです。
※ギターやキーボードなど、
設置や準備に時間がかるものはNGです。
-------------------------------------------------------------
(4)チケット販売はいつですか?
-------------------------------------------------------------
まだ決まっておりません。時期は今後の幣団体のSNS
(Facebook・Twitterなど)にてお知らせいたします。
-------------------------------------------------------------
(5)今年も表彰はありますか?
-------------------------------------------------------------
はい。詳細は後日お伝えします。
他にご質問がありましたら、
With Festa事務局までお問い合わせください
Mail:With@oioi-sign.com