こんにちは☆がちゃです
今日は地元、奈良の魅力をアピールするコーナーです(笑)
先日友達を吉野に連れていきました。
(吉野についてはこちら
)
4月のこの時期の吉野は、
なんといっても桜が名物
ちょっと交通は不便ですが・・・
下千本、中千本、上千本、奥千本と順に開花するので、
4月いっぱいまで花見が楽しめます☆
いつもは閑散してるけど、
この日は屋台とたくさんの人でにぎやか
あまごや桜餅など食べ歩きしつつ、
バスで奥千本まで目指したものの・・・
まだ咲いてなかった~
しかも、ハイキングコースもあるほど
傾斜がキツイ道・・・うぉぅ
でも中千本あたりまで来ると、みごとに満開の桜
ここからさらにずーっと歩いて歩いて
吉野駅に到着したのが夜20時
外灯が少なくて辺りは真っ暗だけど、
夜はライトアップしてるので
昼とはがらっと雰囲気が変わって二度楽しめます☆
私的にこっちの方が好きだな~
むっちゃ久しぶりに一日中歩いたので、
(運動不足やろ!とつっこむのはナシ)
筋肉痛+腰痛再発で2日間
仕事に集中できなかったのは言うまでもない・・・
花見というより、ハイキングだ(笑)
来年の花見は
ぜひとも、吉野まで足をのばしてみてください~