ネイルチップを楽しむのに必要な道具を集めてみました。



アレルギーを発症してしまってネイルチップで楽しむことになりました。
自分の好きな色を自分の好きなように塗って、アートも自分の好きにするのが楽しい私。
ネイルチップも自分で作るのが楽しいのですニコニコ

ネイルチップを作る&付けるのに必要な道具として新たに購入したものはそんなにありません。
自爪でネイルを楽しむのに既に持っていたもので十分でした。

唯一ネイルチップ用に準備したのがこちらです下矢印

チップスタンド、的な笑い泣き

自作感アリアリなのでお分かりだと思いますが、100均アイテムをチップスタンドとして代用しています。
これは随分前、ネイルを始めて間もない頃に、チップでも遊ぼうかな~と思って用意しました。
そしてそのまま放置タラー

アレルギー発症で再び価値を見出されたものです拍手
マグネットが小さいので、チップに塗る時にちょっと持ちづらいのですが、それ以外はとても便利なアイテム二重丸

100均で売っている小さいマグネットに、これまた100均で売っている厚手の両面テープを貼り付けています。

両面テープはちょっと前に話題になったこれ下矢印

爬虫類の名前シリーズの強力両面テープ。
一番接着力の強いクロコダイルを使っています。

マグネットのヘッド部分に小さくカットした両面テープを付けるだけ。
クリアチップを付ける面は粘着力を弱めるために、指でペタペタしました。

ペタペタしておくのはかなり重要注意
粘着力を弱めておかないと、チップを外すときに、両面テープごと外れてしまいます。
後、両面テープは小さくカットするのもポイント。
クリアチップからはみ出すサイズだと、ジェルやポリッシュがついて、仕上がった時に変な形になります。
同じ理由で、マグネットのヘッドも小さい方が良いです。

因みに、マグネットが付いている黒くて平たいものは缶ペンケース。

中にはジェル用の筆が入っています。
ネイルチップを作る時に使う筆を収納しておけるので、使い勝手が良いのです二重丸
ジェルを硬化する時は、缶ペンケースごとライトに入れても大丈夫グッ

次はこれ下矢印

こちらも100均商品。

ジェル筆やピンセット、スタッズなどを拾うペン、シリコンブラシを立ててセット。
いろんなサイズのものを同時にスタンバイさせておけて便利です。

ジェル筆については、横置きにする専用のホルダーを使っていたのですが、筆同士の距離が近くて筆先がついてしまったり、筆を取りにくかったりしました。
立ててセットできるタイプだと、筆同士の距離が開くので、使いやすくなりました爆笑

下矢印続いては、出来たネイルチップを付けはずしする時に必要な道具。

上はネイル用の折り畳みやすり、下は甘皮処理用のアイテム。
これまた100均商品ですニコニコ

やすり部分は金属製で、折り畳みの反対側はシャイナーになっています。
私は金属製の部分しか使いません。
目的はクリアチップのバリ取り。
それと、塗った時にチップスタンド (マグネットのヘッド) にはみ出してしまって、出来たチップがいびつになった時の削り取り用。

最初は自爪のケア用に持っていたやすりを使っていました。
でも、ちゃんとしたやすりが悪くなったら嫌なので、チップ専用に購入しました。
最近もう1本購入し、アレルギー対応のNAIL PARFAIT専用にしました。
せっかくアレルギー反応が出ないジェルを使っているのに、やすりを兼用にしたら影響が出そうだと思って。

甘皮処理用のアイテムは、プラスティックのヘラみたいな側だけ使用。
爪とチップの隙間に入れて、てこの原理でネイルチップを外します。
他のものでも良かったのですが、使わないで放置していたのでこれを使っています笑い泣き
V字のカッターは怖くて使えなかったんですガーン

そして、ピンセット下矢印

コチラはシールを貼ったり、大きめのパーツを掴むのに使っていました。
ネイルチップでは、粘着シールの剥離紙を剥がすのに使っています。
剥がすのに必須です。

とまあ、こんな感じであるもので十分足りました。
しかもほぼ100均。
無くても大丈夫なものもありますが、あるととっても便利拍手
作業がスムースだと、よりネイルを楽しめますニコニコ

 

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村

 


セルフネイルランキング

 

右矢印 お気に入りのネイル用品を 楽天ROOM にまとめています 左矢印