フライトシュミレーター | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


前回の在タイ中に行けなかったエカマイ ゲートウェイにあるフライトシュミレーター屋さん。

まずは偵察、お店のお兄ちゃんが快く見学をさせてくれました。

{3939BEA6-C9CE-47AF-A388-6AB3CE60F053}

残念ながらコックピットは動きませんが、景色が傾けば不思議な感覚になれる臨場感はあります。

機種はボーイング737でしょう、前面の操作パネルはどれも動き、各メーターの動きに萌えです!

{CFF7FEC7-8827-4755-A870-CCB652A9B8AC}

どうやら着陸態勢に入るようで、その準備を始めたようです。

指示に従い機体を徐々に下げていき高度2000フィートから1600へ、この独特な緊張感がたまりません。

{130BDAC0-57DB-4141-9F1D-95F68008288B}

30分で3,000バーツくらいだったかな、僕にはその価値があります。

心配事が…パイロットの制服を着て操縦できるみたいですが、僕のサイズはないだろうな〜☆