前々から気になっていたお寺が今日は更に気になる事態です。バンコクへと帰る高速道路を途中で降り、見学をしてみましょう!
とてもお寺には見えませんよね。頭の中はTDLエレクトリカルパレードの音楽、そして例えがよくありませんがパチンコ屋さんかラブホみたいです。
それにしてもこの想像力は果てしない!僕にはここに宗教観があるのかわかりませんが、とにかく想像とは自由、そして考えを広げることだと思いました。
さて、ここを地図で見ればスワンナプーム空港の南東、数十キロほどの位置でしょうか。高速道路の主要料金所近くにあるため、車窓からもよく見ることができます。
本堂(?)があるのは小高い山の中腹、ロケットの発射台のようなエレベーターが併設され、階段を登らず一気に上まで行けるみたいです。
奥の広場にある特設舞台では何か演劇が行われています。奥に見えるピンクのガネーシャは!もしかしてこのお寺はあそこの分院みたいになるのかな。
近くで見ると少々大雑把な電飾ですが、“まさにタイ”を感じて仕方ありません。色使いも独特でカラフォー!ちなみに僕的にタイを色で表せば、ピンク&明るい黄緑の組み合わせです。
屋外映画館、食べ物系屋台、ぬいぐるみ屋台、射的、金魚すくい・・・タイって凄すぎる、まさにアメージング☆