切り出された自転車の模型 | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー (横浜編)


 わずか4cmほどの自転車です。厚さ1mmのステンレススチール板からレーザーで切り出されたものです。それにしても加工技術って素晴らしいです。先日に訪れた住宅用金具メーカーで、軽く工場見学させてもらった後に記念品でもらいました。


 “金属”製ってことが大好き!金属は日光の紫外線、熱など色んな劣化要素にも長年絶え、永遠の存在と言えます。思い出の品がプラスチックでは悲しいものです。やっぱり“金属”です☆