先週後半は静岡県に行ってました。お昼前、富士川の堤防沿いでちょっと休憩です。ポカポカと暖かく、ダンプカーが甲羅干しをしていて気持ち良さそうです。
いよいよ第二東名(新東名?)が開通しました。おそらく(旧)東名より混雑することでしょう。新しいこと、SA&PAがより充実していること、走りやすいことなどから多くの車が第二東名を選択するかと。
おそらく僕は(旧)東名を走ると思います。ナビに問題があるからです。1つは地図が対応していないので、名古屋方面に向かえば左に曲がれ的に(旧)東名に戻るような指示が頻繁に出てしまいます。それと目的地最寄りIC名称などがわからず遠回りになってしまうことが考えられます。
帰りは横浜青葉ICに向かうだけ、なので帰りだけ第二東名を利用します☆