晩ご飯でお試し | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります


OINT ダイアリー (横浜編)


 “アイスプラント”です。数年前からテレビでよく紹介されています。見た目の特徴は、葉っぱ裏や茎の“プツプツ”です。味は“ほんのり塩味”がするというちょっと不思議な野菜です。初めて食べてみての感想は・・・んー、あぁー、んーー。結局はマヨネーズで食べました。美味しい食べ方があるのかな?


 お次はデザート!少し前にテレビで見た“食べ合わせ”を実食です。「リンゴ+牛乳=イチゴミルク」とのことですが、感想はいまいちわかりません。て言うか、僕にしてみれば“リンゴ牛乳”です。“イチゴミルク味”と念じながら食べても・・・どうしても“リンゴ牛乳”なんです。最後には本物のイチゴと牛乳で食べる!って感想になってしまいました。ごめんなさい、夢や希望のないことを言ってね☆


OINT ダイアリー (横浜編)

OINT ダイアリー (横浜編)