最終回は? | ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

ホーチミンシティにいます ー タビハツヅク ー

アラフィフ独身リーマン
30過ぎに地元の愛知(三河地方)から転勤して関東の半都会生活が10年間ほど、今のベトナムは三ヶ国目で海外生活が10年以上になっています
大沢たかおが沢木耕太郎の『深夜特急』の世界観をリーマン人生でも実現したい男の日々を書き綴ります

OINT ダイアリー (横浜編)-PH_11482.jpg


 今週の「妖怪人間ベム」、海に住む妖怪達との戦いのようです。途中、“ローレライ”なんて懐かしい言葉がテレビから聞こえました。

 荷物に隠れていて見つかってしまったベロと船員の会話。
船員  「小僧、なんでこんな所に隠れていやがる!」
ベロ   「オイラは小僧じゃない、“ベロ”って言うんだい!」
船員  「“ベロ”でも何でもいい、小僧に変わりない」
なんか面白い会話です。


 ところで妖怪人間ベムの最終回はどうなるんだったっけ??人間になれるんだっけ?「ドラえもん」は病院で寝たきりの“のび太くん”の夢の中の世界、「サザエさん」はみんなが“(名前の)そのもの”になって海に戻るだったとか。

 出ました!「ベラのムチは痛いよぉ~」なーんかゾクゾクしちゃう。しない?どうかな☆