こんにちは、まみーです
夫50代、妻30代16歳差夫婦
長女6歳2016.2生まれ
軽度の知的を伴う発達障害持ち
次女1歳2021.1産まれ
分娩台乗って30分で誕生
同居の母70代ややこしい
波乱万丈4人の田舎暮らし。
障害持ちでも学童入れるか?
について経験談を書いてます
忘れられてた面談
知的障害の長女
学童保育利用の面談終了
4月から小学生の長女
学童保育を利用したいけど
障害があるので入れるか否か
面談して決定とのことでした
その面談が
どうやら忘れられていて
こっちから問い合わせて
3月14日にやっと実施された
4月1日から利用できないと
私、仕事行けない……
結果はまだきてないけど
内容を記録しておきます
まずは面談の事前準備から
仕事で障害者の就労や支援に
20年近く携わっている夫
面談前に受け入れる側として
知りたいポイントを教えてくれた
1.トイレが自分でできる?
2.体調不良など自分から伝えることができる?
3.パニックになって暴れないか?
4.バーバルコミュニケーションができるか?
長女の場合は
全部クリアしています
ちなみに、昨夏の診断では
「境界型知的障害」でした
うちは、夫が仕事柄、障害や
社会福祉の知識があるので
不定期だけど発達検査を受けて
療育手帳も持っているけど
長女ぐらいの程度なら
健常児として育てる家庭も
多いと思う
面談当日
学童の先生の知りたいことも
同じようなことでした
「学童にいる間みんなが
安全に過ごせるか」が焦点
・怒って勝手に外に出て行かないか
・やりたくない事を指示された時の反応
・友達と協調性はあるか
・相手にケガをさせる危険性
・どの程度コミュニケーションができるか
全て正直に伝えました
保育園や家庭での様子
お友達と遊んでる様子
そして、長女と話す時に
気を付けてる言葉の使い方や
こっちの指示が
理解できなかったときの
対処法方なども