古都のブログ小説 京の鐘985 

 

 

 

「そんな泣き言をここで言うか」 

 秋山の叱責が跳んだ。

 座が一機に締まった。

 

 

 

「放送日は君の心配することではないだろう。しっかり、

 しろ!」

  秋山の久しぶりに聴く叱責に、撮影部の男が巨体の身を

 縮め、蚊の泣くような声で詫びた。

 

 

 

 報道制作局長が、直ちに席を立ち、深々と頭を垂れ、

「まことに、ご迷惑をおかけし、申しわけ御座いません」

 素早く詫びを入れた。

 

 

 

 秋山が手を上げ、

「もういい。だが、君は誰だ。見かけん顔だが」

 巨体に向かって声をかけた。

 

 

 

 すると、報道制作局長が

「彼は副部長に上がったばかりで、部長の奴、こいつに

 会議に初参加させ、これからの勉強にさせるつもりで

 出したもので・・」

 冷や汗を流し、弁解に悔しさをにじませ、

「もう、いいから帰って、部長を呼べ」

 一瞬の出来事で、室長を除いて、参加した面々が、

 明らかに厳しく身を糺し直した。

 

 

 

 秋山は最近、

 このような会議の現場に出る機会を持たなかった自分の

 ミスが、このような醜態をみせた部員に少なからず、

 胸の内で詫びていた。

 

 

 

 室長が場の成り行きを見て素早く口を差した。

 

 

 

「では、これより、各論に移りますが、常務、これは

 私より、常務からのご説明の方が宜しいかと・・」

 いかにも物慣れた室長の言葉に促され、秋山が着席の

 まま言葉を繋いだ。

 

 

 

「そこで、スポンサーへの侘びには私も同行するから、

 君には心配はかけん」

 営業局長は秋山より確かに先輩だが、身分が明らかに

 違っていた。

 

 

 

 秋山が取り締役筆頭常務である為、歳の差より、

 立場の重さで何事も決まるものなのだ。

 

 

 

「常務が同行されるなら、何より有難いことで、

 真に恐縮に御座います」

 席を立った営業局長が深々と身を折った。

 

 

 

「いちいち、席を立たなくても良いから、これからは

 気軽に行こう」

 秋山の元気づけの言葉も空しく、参加者全員が身を

 硬直させ、うなだれて聞いていた。

 

 

 

 そこからは秋山の一人舞台で、大晦日の番組を一部、

 正月番組に移行し、秋山の推進する京の大晦日の賑わい、

 との仮題の解説を始めた。

 

 

 

 内容はまだ具体的には何も決めてないがとの前置きを

 して、本題に入った。

 

 

   古都の徒然 朝ドラの原爆投下の判決が・・

 

 

 近年のテレビの水準の低さには、ほとほと愛想が尽きる

 思いですが、

 どうして、

 こんなにレベルの低い番組に埋め尽されているのかと

 "(-""-)"

 

 

 これは、

 まさに、国民総白痴化現象と言えるでしょう。

 

 

 そんな中にあって、

 現在放送されている朝ドラの水準は近年では、かなり

 レベルの高いものになっているのが

 嬉しいですね。

 

 

 殊に、進行中の尊属殺人の判決に関し、法の上の平等が

 番組の水準を高めているのですが・・。

 

 

 更に、ヒロインの虎さんこと 三淵 嘉子さんの

 広島・長崎への原爆投下は国際法違反とする判決が

 番組にどう扱われるか、後半の

 最大のポイントになるでしようね。

 

 

 何しろ戦勝国のアメリカの原爆投下は国際法違反とする

 三淵さんの判決は、

 大変なことで、この女性判事の下した判決の重さは

 昨今の

 いい加減な判決とは見事に決別するものです。

 

 

 これが番組で正当に描かれれば、

 何も問題はありませんが

 これをスルーすれば、やはりテレビはダメだよなと・・

 

 

 ここまで来たら、ヒロインの本当の凄さが分かる作品に

 して欲しいですね。

 

 

 追記(おまけです)

 

 

 それにしても、

 今朝の虎のあのヒステリックなバカでかい叫びには

 ほとほと、あきれ果てて・・

 

 

 これがシナリオ作家の生んだ創作であることだけが

 救いですが、

 私は虎の鬼のような形相での狂気の叫びに、

 音量調節のリモコンが手元にないのが、残念無念で・・ 

 (~_~;)

 

 

 本気で、ジャカマシイーと叫びそうになり・・(笑)

 

 

 女性の本性のヒステリーだけは

 ことが、どんなに正しくても、あのバカでかい声だけは

   永遠に断固、拒否したいですね

 (笑)

 

 

 それも恩師に対しての無作法な態度にしてもムカつき

 ますね。

 

 

 人間の品性というものは、

 生まれながらのものと、外的条件で生まれるものとの

 二つがあるらしく・・

 

 

 出来るものなら、私は三淵さんを穏やかな性格にして

 欲しかったですね。

 

 

   だって、実在した三淵さんのお顔を見ていると本当に

 可愛くて穏やかな方に見えるのですから・・

 

 

 なんで、あそこで番組をぶち壊すような叫びの必然性が

 あったのか

 未だに理解できません。

 

 

 もしかして、NHKのディレクターの本質的なヒステリー

 気質が反映されたのかとも・・(笑)

 

 

 終わり良ければすべて良しの諺の

 真反対の残念の極みのシーンにしてしまいましたね。

 

 

 よって、本日の録画は全面削除に致しました(笑)

 だって、

 二度と見たくない、聞きたくないシーンでしたから

 "(-""-)"