古都のブログ小説 京の鐘978

 

 

 

「では少しだけ」

 志乃が小夜の忠告を遮って、女の示す部屋へ足を踏み

 入れた。

 

 

 

 老女の独特の匂いが鼻についたが、ぐっと息を呑み、

 ベッドに寝た切りらしい白髪の老婆の前に

 進み出た。

 

 

 

 すると骨と皮だけの細い腕を伸ばして、掌を開き、

 志乃の手を取るようにして

「神様が来た・・神様が・・」

 力のない声で囁いた。

 

 

 

「何をまた、寝ぼけたことを言って・・この人は、もう、

 耄碌していて、何をいってんだか」

 女が老婆の口を遮った。

 

 

 

「お元気そうで、何よりです」

「また、調子のよいことを言って・・」

「ごめんなさい。そのことしか思いつかなくて・・」

 志乃が小さく首を折った。

 

 

 

「まっいいよ。入ってくれただけで、充分なんだよ。

 神様にさ・・」

 女は口元を歪めた。

 

 

 

「神様が来た・・神様が・・」

 老婆が両手を合わせ、口の中で同じ言葉を繰り返して

 いた。

 

 

 

「神様だなんて、とんでも無いことです」

 小声で囁き返したが、志乃はなぜだか、これを強く否定

 できなかった。

 

 

 

 老婆の目に熱いものがあふれ出て、頬を濡らした。

 

 

 

 女が素早く、薄汚れたハンカチで、目元のものをふき

 取った。

 

 

 

「神様が来てくれた・・神様が・・」

「うるさいんだよ。この人は、何が何だか分かんないん

 だよ。勘弁しておくれな。訳が分かんないだからさ」

 女が無理に笑って話を止め、もういいからと言って、

 廊下へ手を向けた。

 

 

 

「姫ちゃん、皆さんが待っています。早くセンターへ

 お帰りを・・」

 小夜がタイミング良く、挿し口を入れ、志乃がこれを

 受け、老婆の手を取り、何度か、優しく撫でると、

 また、老婆の目が赤く染まり、これを機に、

 志乃も小夜に従って、廊下に出た。

 

 

 

「悪かったね。あんた、ありがとうよ」

 女の声が弾んでいるように志乃には聞こえた。

 

 

 

 待ち構えていた、秋山や穂香らと共に、急ぎ、

 ナース・センターへ向かった。

 

 

 

 あとから追いかけて来た小夜がミカンを、いくつか

 持って戻って来て

「あの人、案外、いい人かもね」

 と、言って涙ぐんだ。

 

 

 

「小夜ちゃんて、頭がいいだけでなく、性格もまた、

 最高だね」

 穂香が遠慮なく宣言し、奈菜らを笑わせた。

 

 

 

 センターには担当医が戻って来ていたが、小さな騒ぎは

 未だ続いていた。

 

 

      古都の徒然 鬼の霍乱か・・( ;∀;)

 

 

 

 数日前からなんとなく体調が良くなく、

 先日、ドラックSで、体温計を買ったのですが、今持って

 いるエア式のものが、低すぎる気がしていたので、

 買ったのだが、まさに大正解でした。

 

 

 なんと、37.0℃、びっくり仰天!

 

 

 皆様には、たいしたことではないかと思いますが、

 私は以前から体温は比較的に安定してい、

 病院で測っても,いつも36.5℃と、

 理想的な体温で、

 安堵していたのですが、今回は0.6℃も高いなんて 

 大ショック・・(*'ω'*)

 

 

 流石に無視して、いいものでは無いので、

 朝、漢方薬の風邪薬を服用したのですが、その後も、

 台所の清掃や、一般ごみを指定された袋に詰める

 作業をしているうちに、

 気分が悪くなり、ベッドで寝て体温計で測ると

 何と、

 おそらく過去には経験の無いほど高い37.1℃が

 計測され・・目が点!

 

 

   こんな微熱はいつ以来が思い出せないほどで、

 まったくの風邪知らずの暮らして来たので、

 夢が一気に

 覚めたように・・・気落ちしてしまい( ;∀;)

 

 

 日頃、気をつけていたはずですが、このところの

 猛暑や

 急な気温の変化に

 体がついて行けなかった気がするのですが・・

 あんの定でした。

 

 

 コロナもインフルも全くお構いなしで、過ごして来た

 身で、

 他の病気は何個もしているのですが、

 風邪だけは全く私の身を素り抜けて行ったのにと・・(-_-)

 

 

 とにかく、

 使い物にならない台所の清掃を早くしないと、困るので、

 今日は何とか、この清掃を済ませ、

 気分転換をさせねば・・と

 これから頑張る積りですが、体温が・・あぁぁぁ( ;∀;)

 

 

 まさに、これこそ、鬼の霍乱か・・と(-_-;)