古都のブログ小説 京の鐘906

 

 

 先頭が変われば、必然的に各班の班長は前で舞う幹部の

 舞に従うことから、舞の方向付けが

 変わるのも大変だ。

 

 

 

 奈菜と小夜とでは基本的に歩幅が違い、

 しかも、小夜のテンポは、よく言えば優雅、悪く言えば、 

 のんびりと大きく異なる舞い方なので、

 背後に付く準幹部たちは、その都度、ほんの少しだが、

 テンポを速めたり、ゆっくりしたりと、

 それなりの苦労をしていることが、秋山の目にも映り、

 暫し天を仰いだ。

 

 

 

 それでも、小夜の舞はゆっくりと、平安神宮へ向かって

 進んでいた。

 

 

 

 一般の観衆の目には、その違いが分からないから、

 良いのだが、

 各班の班長や副班長らは額や小鼻にうっすらと汗をかいて

 いた。

 

 

 

 幸い、皆が編み笠を根深く被っているので、その違いは

 全く気付かなかった。

 

 

 

 小柄な小夜が見栄えを良くするため、舞う手足を大きく

 背伸びをするように伸ばして舞うので、

 見栄えがして、

 節目、節目に拍手が一段と高くなっていた。

 

 

 

 輿に乗る志乃が時おり振り返り、秋山を目で呼んでいた。

 

 

 

 これに応え、秋山がさり気に頷き、ゆっくりと馬体を

 揃えた。

 

 

 

「せんせ、うちも、ゆっくり休んだことで体調が良くなり、 

 せんせのお許るしを得られるなら、

 あの大きな応天門前で、京都新・おわらの目玉として、

 日舞・歌謡おわらを舞いたいのですが、如何でしょ」

 

 

 

 秋山も予期せぬことではなかったが、唐突に飛び出した

 志乃の気持ちに沿ってやりたいとの思いが

 先行した。

 

 

 

 だが、志乃の体力は既に限界に近く、

 しかも、あの応天門前は滑りの悪い石の上なので答えに

 窮し、即答が出来なかった。

 

 

 

 暫しの沈黙の中で、志乃が息を凝らして、秋山の口元を、 

 そっと見つめていた。

 

 

 

「何を舞う」 

 秋山は志乃の思いを遂げさせて、やりたいとの思いが

 重なって、つい、甘い声をかけてしまった。

 

 

 

「それは、うちが舞うことを前提にされてのことどすか」

 志乃の意気込みが伝わる素早い対応ではあった。

 

 

 

「たとえば、短い舞を一幕、演ずるのなら、

 行けるかも知れんな」

 

 

 

「せんせ、短いゆうても、ふた舞は必須で・・」

「泣き所はそこだ。せめて幹部連が間の、ひと舞を中で

 舞ってくれれば、その間、志乃は休むことが出来るのだ

 が、小夜たちと、そのへんのところはできるのか」

 

 

 

「いえ、小夜ちゃんに、うちの舞に合わせた即興舞を

 お願いしたいのですが・・」

「確かに、あの子なら、志乃の期待する舞と合致するかも知

 れんな」

 志乃の顔に赤身がさした。

 

 

 

     古都の徒然  席を譲る子供たち(#^^#)

 

 

 何も書く気力がなくて、今日の徒然は空白にしようかと

 思います。

 

 でも、気が向いたら、その気に書くかもしれません。

 それまで

 暫く、自分の気持ちの整理をさせて頂きますね。

 

 

 

   と、書いたあと、テレビを見ていたら、今年の2月に

 一度見たNHKのテレビドラマがとても素晴らしい

 ものであったので、

 急いで録画したのですが、前半を撮りこぼしたので

 正確ではありませんが、以前、見た記憶を辿り、

 少しご紹介しますね。

 

 

 

 ある日、小学3年生の女の子と、その母親が電車に

 席についたところ、

 次の駅で老婦人が乗り込んで来たのですが、あいにく

 空席がなく、戸惑っているのを見て、

 このチビちゃんが席を譲ろうと席を立ったのです。

 

 

 

 この時、近くにいた

 野球の練習帰りの高校生が席を立ち、老婦人に席を

 譲ろうとしたのですが

 彼の持っている野球道具が重いバッグに入っているのを

 見た彼女が遠慮すると

 「僕は次の駅で降りるので、大丈夫です」

 と言って、座らせたのです。

 

 

 

 それでその場は収まったのですが、

 野球少年が次の駅で降りて行くのを見たので、

 嘘じゃなかったと安心していると、彼がいったんホーム

 に出たあと、前の車両に乗り込んで行ったのを

 母親が見てしまったのです。

 

 

 

 母親は子供たちに、彼の優しさを伝えると

 女の子と妹が、おおきくなったら、

 あんな風にして、席を譲ろうと語り合うと話し合った

 と言う筋書きです。

 

 

 

 この話は実話だった気がします。

 胸が熱くなる、とても清々しいドラマでした。

 

 

 

 こんな

 実話なら、何回見ても嬉しくなりますよね(#^^#)。

 

 

 実話のモデルになった女の子に喝采です!