更新原稿

                古都のブログ小説 京の鐘895

 

 

 

 志乃の控えめで、それでいて、確かな手ごたえを感じ

 させる舞の切れの良さが素人でも

 感じさせる表現力の奥の深さが見る者の目と心を

 惹きつけるものがあった。

 

 

 

 

 同じ舞でも、

 志乃と穂香との違いが歴然と現れ、

 愛くるしい穂香の舞は、背の丈と同じように子供の

 ような無邪気な舞が、

 お年寄りらの目を惹きつけていた。

 

 

 

 

 菜奈の舞は正確さでは一番で、舞に余裕が無いのは、

 型にこだわりが強く、

 評価しずらい舞ではあったが、それでも、観客席から

 盛んに声援が跳んでいた。

 

 

 

 

 まさに三者三様の舞の競演はこの日、一番の見物(みもの) 

 であった。

 

 

 

 

 前半は皆が慎重に待っている為、為が効いていて、

 脱落するものはいなかった。

 

 

 

 

 センターの志乃が、締めの合図のように、

 前方から南に向かって軽く舞い、手数を掛けず北へ

 向き直り、最後の〆に入った。

 

 

 

 

 秋山は志乃の優雅な舞の旨さに酔っていた。

 

 

 

 

 何度見ても志乃の舞の品格は何処でも崩れず、

 まるで、舞の神がこの地へ舞い降りてきているような

 錯覚さえ覚えたものだ。

 

 

 

 

 だが、暫くみていると、何かしら、志乃からむ光沢が

 薄れていくような不安を抱かせる気がして

 冷や汗が出た。

 

 

 ♪ あなた来ぬかと、爪先立てて、

          二百十日の 風の盆

 

 

 ほど良い頃を見測り、乙な台詞が唄われると客席から 

 よーっ、とか、益々 など相方の声援が弾んだ。

 

 

 

 

 早くも恋模様を歌う歌詞が登場すると、

 客席からの素早い反応が続いた。

 

 

 

 

 ここで、それまで西方へ向かって待っていた志乃らが

 東放への身を切り替えた。

 

 

 

 

 間奏の最中に左右が入れ替わった。

 

 

 

 

 志乃が舞っていた西舞台のセンターに

 N大の小夜が入り、サイドにD女大の彩とK女大の恵が

 付いた。

 

 

 

 

 サイドは今一だが、小夜の旨さが際立っていて、

 東席から大歓声が追っかけて来た。

 

 

 

 

 やはり、客席も舞の優劣が分かる吾人がいるようだ。

 

 

 

 

 小夜は小さな身を大きく反らすと、

 弓が張ったような綺麗な舞の手筋に客席は沸きに沸いた。

 

 

 

 

 小柄な穂香も、

 小夜と同じく愛らしい顔つきも親しみが持て、

 フアン層も似ていて、何方も負けず、

 応援合戦に似た歓声が交互に飛び交っていた。

 

 

 

 

 そんな中、

 志乃が東に向いて軽く流すつもりが、

 傍にいる穂香と小夜の贔屓筋の声援合戦に誘われてか、

 少し無理な姿勢も省かず、

 生真面目に振り付け道理の舞に打ち込んでいた。

 

 

 

 

 秋山はこのままでは、

 志乃に異変が起きる可能性があるかと不安が募った。

 

 

 

 

「志乃、今少し手を抜け、無理は禁物ぞ」 

 秋山の声が聞こえたか、

 志乃が息苦しさを必死に耐えながら、膝から崩れ折れた。

 

 

 

     古都の徒然 祝・誕生日には・・

 

 

 

 昨夜は残念でしたね。

 せっかく日中は晴れていたのに、夕方から夜にかけて

 完全に曇り空になり、

 牽牛と織姫様が一年に一度の逢瀬を楽しめられず

 恋の邪魔者は

 馬に蹴られて、死じまえ・・!

   との言葉が空しくなる流れに・・可哀そう(-_-;)。

 

 

 

 でも、抑々、7月はほんとに梅雨まっさい中なので、

 雨に立たれても、仕方がない気候なので・・

 振られても

 仕方ないようで・・

 

 

 

 でも

 恋人同士には辛い季節で・・理屈ではあり得ませんね。

 

 

 

 私の誕生日にはなんと、今年も郵貯から手作りの立体的

 な誕生日カードが届き、

 やはり、毎年のこととはいえ、可愛い絵柄の

 祝・カードはいくつになっても嬉しいものですね!(^^)!

 

 

 

 なので、中々、郵貯の貯金は取り崩しが出来ず

 上手い戦略に負けています。

 

 

      これは2020年のカードです!(^^)!

 

 

  こんな時、カメラで撮った絵をアップできたら

  どんなに嬉しいことか・・

  残念・・

 

 

 

  なんとか、問題を解決できる方の出現を待つのみで・・