古都のブログ小説 京の鐘870 

 

 

 

   新・おわら研究会の本家に当たるD大のおわら研究会には

   街流しの影響をもろに受けて、

   新規加入者が続出し、対応する穂香ら幹部も

   手の打ちようが無かった。

 

 

 

 

 それでも、8月に加入した者から、

 何とか舞える者も増え、後輩指導の助手を務める者も

 出て、新会派の勢いは止まらぬ勢いであった。

 

 

 

 

 D大の新・おわら研究会は

 10月22日の時代祭への参加と、同月末の大学祭での

 本公演の準備と稽古に日を追われ、

 幹部は休む暇もなかった。

 

 

 

 

 幸いにも、

 志乃は大役を引き受けても、

 精神的にゆとりが出来たか、週に2回は稽古に顔を出し、

 新規会員たちの大歓声を受け、

 物事の歯車が調子良く回転し始めた。

 

 

 

 

 秋山は校庭内に作られる公開用の舞台への参加を

 できるだけ縮小し、

 体育館の舞台を使い取材用の照明器具や

 音響設備を持ち込み、

 本格的な舞台に仕上げることにした。

 

 

 

 

 当然、リアル・タイムではないが、月火の二日間に

 癒しのラジオと、癒しのテレビに放送する

 ことにした。

 

 

 

 

 この為の根回しも旨く行き、スポンサーも新たに増え、

 営業的にも怠りはなかった。

 

 

 

 

 ただ、大学祭と時代祭の期日が一周間しかないのが

 気になっていた。

 

 

 

 

 奈菜や穂香らは問題ないが、志乃が時代祭で輿に乗って

 全行程の三分の一だけ参列する疲れが

 心配なのだ。

 

 

 

 

 志乃自身は気にする風でもなく、

 ただ自分の我がままで、烏丸から御池通まで穂香に

 代わり、

 三条通から奈菜に代わる三部制に関して、

 時代祭の基幹団体から疑義が出ていることを知っている

 秋山は自分が全ての責任を取ることで

 強行突破していたのだ。

 

 

 

 

 それが認められないなら、

 志乃や秋山自身の参加を見送ることを暗に示唆していた

 ことが気に入らなかったらしいが、

 そんな異論に怯む秋山ではなかったが、

 この事実を志乃に知らせないことに最大限の注意を

 払ってはいた。

 

 

 

 

 万一、

 気づかれたら志乃の気質から身を引きかねないのが

 最大の悩みでもあったからだ。 

 

 

 

 

 行列が京都御所の南門からのスタートから

 境町御門までの間、

 全席有料席の前での行列なので、左右の客席の声を

 無視して通過する、

 これまでの仕来りを無視して、軽く手を振る程度のサービ

 スをしても良いと告げてあるのも、

 ある種、賭けであった。

 

 

 

 

 また、志乃らの列から相当先にいる信長役の秋山が

 何度か、駒を返して二組が並列して行進する姿を

 見せることも秘密にしてあった。

 

 

 

 

 何事も先礼に拘る京の年寄達に余計な

 気を立てさせない為にも、

 これも関係者にも厳重に秘密にしていたのだ。

 

 

 

 

 バレても、一度やれば二度やっても同じことで、

 堺町御門を潜り抜けても、後戻りして仲の良い二人を

 演出するつもりであった。

 

 

     

     古都の徒然 親日国のトルコが・・

 

 

 

  昨夜のニュースで、政府軍と反政府軍との交戦中の

 スーダンから脱出に手間取っている

 現地在住の我が国の国民を

 救助するための

 我が国の政府の対応があまりにも遅すぎて、

 呆れていると、

 親日国で知られるトルコが自国民を救助するとともに

 同じ飛行機に日本人を乗せて脱出させたとの

 報道がありました。

 

 

 

 

 我が国とトルコとは133年前に、

 トルコの軍艦が我が国を表敬訪問して、帰国する際に、

 和歌山沖の紀州灘で遭難し、

 これを救助した串本町の漁民たちの友好的な行動を高く

 評価した

 歴代のトルコ政府は

 我が国の一大事には救助の手をさし延べて、

 くれた歴史があります。

 

 

 

 

 もう何年前か忘れましたが、イランの親米政府が

 イスラムの原理種主義者による革命で、

 打倒され、

 アメリカ大使館が占領され、館員が人質になる騒ぎが

 勃発するなど、

 イランの国内は大混乱に陥ったことがあります。

 

 

 

 

 この時、今回と同様、

 逃げ遅れた我が国の大使館員や商社員などが

 イランからの

 脱出する際に、力を貸してくれたのは隣国のトルコ政府

 で、同じイスラム国なので、

 トルコ政府の飛行機で安全に脱出した過去の歴史が

 あるのです。

 

 

 

 また、

 この前のトルコ大震災の際には、

 我が国の医療団が現地に臨時のテントの病院を立て、

 被害に遭われた方を救い、

 トルコ国民から感謝されたばかりで、

 こうしたことから

 今回も、トルコ政府の飛行機で脱出に成功したものです。

 

 

 

 

 トルコと我が国の国民の性格気質には似たものを

 感じますね。

 

 

 

 

 双方とも、

 義に厚い国民性が両国を深く結びつけるなら、

 何よりのことかと思います。

 

 

 

 まさに

 情けは人の為ならずの見本のような出来事ですね。

 

 

 

 

 日本もいつ何があるか分からないので、

 何処の国とも、こうした友好関係を深めていくことは

 とても良いことです。

 

 

 

 ひょっとすると、トルコは我が国の最大の友好国かも

 知れませんね!(^^)!

 

 

 

 ただ、

 トルコがウクライナ戦争でロシアを支持していることは

 気になりますが・・

 

 

 

 と、書いたところで9時のニュースをみるとまったく

 トルコの件が報道されていないので

 昨夜の一報は誤報かも

 知れません。

 

 

 

 また

 フランスやアメリカも日本人を救助したとの報道も

 ありで、

 現地はまだ錯綜しているので確かな

 情報を待ちたい

 ところです。

 

 

 

 でも良い誤報でも嬉しいものですね。

 

 

 

 

 一番、間が抜けているのは

 いつも、もたもたして中々飛行機を飛ばせず、

 先進国のなかで最も遅い

 決断となり・・( 一一)。

 

 

 

 これって大使館の情報収集の遅さで、負けているので

 なんとか、もう少し、情報戦力を

 強くしないとウクライナーと同じ運命を

 辿る可能性があり、

 気をつけないといけませんね。

 

 

 

 そして、たまには他国の人を救助してみなさいよん 

 と、言ってみたいもので・・(笑)。