古都のブログ小説 京の鐘863 

 

 

 

 結局、番組はCMに入る直前に、

 医務室で横たわる志乃に花束が手渡され、

 これに応えて、志乃が書いた色紙に相手の名前を入れて

 手渡すことで纏まった。

 

 

 

 

 番組が終了しても、女子大生は席を立たず、

 志乃に色々と声をかけ続け、志乃を困惑させたが、

 秋山がなかに入って、

「時間が限られているので」

 と、さり気に言い聞かせると、素直に頷き、

 用意されたルートで引き下がった。

 

 

 

 

 CМが開けて、癒しのテレビに変わっても

 志乃は

 そのままベッドから起きられず、医務室からの参加と

 なった。

 

 

 

 

 番組はラジオで会場に流したビデオを再送して、

 大幅に入れ替わった観衆と、

 全国で志乃のフアンから届いたメールやコメントを

 穂香や菜奈が読み上げ、志乃を泣かせ、

 終始、

 泣き笑いの連続で、さすがに、志乃も疲れたか、

 次第に声が小さくなり、秋山は打ち切りのタイミングを

 計って締めに入った。

 

 

 

 

 投稿されたコメントの多くは志乃のおわらの舞と

 日舞の演歌の舞いには、

 会場が爆発したのかと思えるほどの大歓声で

 呼び込んだ。

 

 

 

 

 それまでの聞き慣れた、おわらより、古い演歌なのに、

 これに合わせて憂いを秘めた面もちで

 可憐に舞う志乃に、

 心惹かれたか、涙ぐむ子らもいて会場は異様な雰囲気に 

 包まれ始めていた。

 

 

 

 

 更に、今時の子らも、演歌の歌詞が気に入ったのか

 一題目のサビの部分の

 

♪ 若い日の 美しい

  わたしを抱いて 欲しかった

  しのぶ逢う恋 風の盆

 

 秋山は

 この歌詞が当今の女子大生にも、共感するものである

 ことに胸のうちで、喝采を上げていた。

 

 

 

 

 その歌詞を基に可憐に舞う志乃に自分の影を

 重ねてみている女子大生が、惹かれ合うのも自然の

 流れで

 あったのかも知れない。

 

  極めつけは二題目の

 

♪ この命 欲しいなら

  いつでも、死んで見せますわ

  夜に泣いてる 三味の音

 

 サビの部分の死生観に似せた志乃の卓抜した舞の旨さが、

 多くの女子大生の胸を打った

 のであろう。

 

 

 

 

 秋山は偶然に巡り合った、ひとりの女子大生に賭けた

 思いが間違いなかったことに、軽く身震いする

 自分にテレてもいた。

 

 

 

    古都の徒然 京の祇園白川から圓山の櫻

 

 

 

 昨日、

 尾張名古屋から親友夫妻がやってきて三人で、いつもの

 祇園白川沿いに絢爛豪華に咲く、祇園枝垂れに

 見惚れてくれて嬉しかったです!(^^)!。

 

 

 

  祇園白川の満開の桜

  ※私の思いで写真館より!(^^)!

 

 

 あいにく、写真を掲載することにまた、失敗し、

 その豪華さを見せ上げられない侘しさに、

 適当な言葉も浮かびません。

 

 

 

 

 でも

 二人は初めて見る祇園枝垂れの美しさに深く感動し、

 本当に、来て良かったと言ってくれ・・

 いつも変わらぬ友情に

 胸が弾みました

 (#^^#)。

 

 

 歌人の吉井勇の歌碑・・

 

 ついで、

 八坂神社まで歩き、そこで丁寧に参拝し、

 その足で、圓山公園へ向かい、たくさんの人たちが

 色とりどりに咲き誇る櫻の香に、

 酔いしれて・・(#^^#)。

 

 

 

 

 

 

 

  圓山公園の染井吉野の櫻

 

 お昼は

 通い慣れたいつもの料理亭の個室に入り、

 誰に遠慮すること無く

 いつもに増して、

 美味しい食事を心のゆくまで堪能し・・!(^^)!

 

 

 京都御所の満開の桜

 

 ゆっくりと過ごした後、

 先日まで特別展を開催していた京都御所へ向かい、

 入口で、持ち物検査がいつもより厳重で

 バックの中を改め、

 やっとは入れてたのには驚きました。

 

 

 

  京都御苑の枝垂れ櫻

 

 あんなに厳重にする必要があっただろうかと

 疑問でしたね。

 

 

 御苑の枝垂れ櫻 

 

 それと

 今回から御所の巡回コースが大幅に変更され、

 なかでも、最も格式の高い

 紫宸殿は近くに寄れず、遠くから見上げる方法に変わり、

 驚きでした。

 

 

 

 

 一時間近くの徘徊に疲れ、暫しの休憩を挟んで

 彼らの孫の可愛情勢と落合、地下の

 飲食店で、海鮮料理を頂き、一日目の締めとなりました。

 

 

 

 

 この日、一日歩いた

 万歩計はなんと、調査開始からの最も長い13630歩と

 考えられない多さに業天!

 普通は7000歩が身体を条文してくれる歩数とか・・(笑)

 

 

 

 この伝で行くと、私はもしかして、

 100歳まで生きられるかも知れませんよん(笑)。

 

 

 

 

 さて、

 今日はどうするか、後で彼らと相談するつもりです。