古都のブログ小説 京の鐘815

 

 

  

 一時外出の制限時間が迫っていた。

 

 

 

 もう、これ以上、遅くなることは避けなければいけない。

 

 

 

 慌ただしく、病院へ戻ると主治医がやって来て、

 「今朝の検査結果からみて、おわらの街流しまでには、

 体調の復帰が可能と出ました。でも無理はいけませんよ」

 と言って、志乃を喜ばした。

 

 

 

 「付き添って来た師長が、当日、私はせんせと一緒に、

 本番を見学しながら、志乃さんの体調の持持に務める

 予定なので、楽しみにしていますね」

 明るい笑顔を見せ、足取りも軽く戻って行った。

 

 

 

 「わたしは、そろそろ、帰るが君は明日にでも、幹部たちを

 呼んで、今日の

 コピーを元に、皆に説明しておいてくれないか」

 

 

 「せんせがいないと、うち、一人だと心許ないのだけど・・」

 

 

 「大丈夫だよ。いつも言って来たことだから、

 旨くいかなくても、私が戻って来たら、もう一度、説明する

 から、その前座だと思えばいいからね」

 との秋山の言葉だが志乃には今一、しっくりこなかった。

 

 

 

 「新・おわらの振り付けの決定を、せんせのいない所で

 本当に決めてもいいの」

 「わたしからは君の振り付けに何も付け加えることはない

 から自信を持って、舞いなさい」

 

 

 「まだ、少し迷っているところもあるので今一度、お帰りに

 なられた後で、手をいれて下さいね」

 秋山は軽く頷き、腰を上げた。

 

 

 

 もう、車輪は急展開で回り始めているのだ。

 

 

 

 志乃の回復が恐ろしいほど早く、まさかの連続で、ことは

 一気に走り出していた。

 

 

 

 穂香や奈菜の呼びかけで、D女大の高瀬彩、やK女大の

 西野薫が集まり、志乃から当日の流れの確認をして、

 その他のことも、当初に話し合った通りとなり、

 家元の沙織子にも、その旨を伝え、

 了を得た。

 

 

 

 ここが意外と簡単に話が進んだのは、前日に秋山から

 沙織子に電話を入れ、概ね了解していたことと、

 志乃の体調次第で、二人舞の用意も頼まれ、

 渋々だが了解も得た。

 

 

 

 沙織子は、男役はもう嫌だとの思いはあったがテレビ中継

 があるとの話で頷いたものだ。

 

 

 

 だが、問題は志乃の体調次第で進行表は変る可能性も

 あり、正式な確定にはまだ遠かった。

 

 

 

 また、新しく配られた藍染の手拭いには五人には名前入り

 のものを、その他の者は白抜きであったが、

 後からでも筆で書き入れることも可能だとのことで、

 話は落ち着いた。

 

 

 

 最後に、化粧直しの場所や汗ばんだ肌着着替えが

 必要な子の為の場所などは

 各商店街が責任を持って用意するとの話が秋山から

 伝えられ、一件落着した。

 

 

        古都の徒然 嘆き節・・

 

 

  景観や雰囲気で生きる観光業は、まさに、実態のない

  経済の見本のようなものであると

  言われる。

 

 

  たしかに、

  景観を売る実態の伴わない観光業は不景気になると、

  先ず初めに大きな打撃を受けることになる。

 

 

  いわゆる不要不急産業の代名詞のようなものだから

  不景気に先ず弱い。

 

 

  今回のコロナのような突発的な感染病のため、世界の

  人々は外出をしないようになり、

  買い物も必要不可分のもの以外、手にしなくなる。 

 

 

  こうして経済は破たんして行くものなのだそうである。

 

 

 

  ご当地、京都はその最先端に有る観光大都市である。

 

 

 

  せっかく、

  一時は回復した観光産業も、またぞろコロナの蔓延で、

  今は元の木阿弥状態で、

  街には地元人しか歩いていないように見えるほど、

  活気がなく、

  ほとほと、コロナに手も無くやられている姿は

  見るに忍びないものがある。

 

 

 

  観光に何の縁もゆかりもない当方には

  これを嘆く資格もないのだが、元々、京都の古来よりの

  歴史と

  賑わいが好きで永住した街なので、

  寂しき京都は色も無く・・・哀しい音も聞こえない

  闇夜のようなものである。

 

 

 

  そんな中、何一つ手を打たない政府与党は選挙に

  勝っても、

  救いの手を出さない政治で、本当に民の嘆きが届いて

  いないのか

  

 

  もっとも、

  選挙に勝つためなら恐怖の旧世界統一教会と、

  ずぶずぶの関係を持った議員を

  大臣や党の要職に抜擢している総理は一体、何を考え

  ているのか、理解できないのだが・・・

 

 

  これで本当に良いのか、

  マジ、ムカツク政治屋どもが憎らしい・・・。

 

 

  と、

  あたりチラシている人の隣にいる紳士の嘆き節である

  ことにしよう(-_-)zzz。