喜んでくれる顔をみれるのは、この上ない幸せです♡




手土産や、プレゼントって、あの人が喜んでくれるかな♡と、恋心を抱く感じが、たまらなくしあわせなんです♡



そんな、さみーが、とっても好きでよく、贈るものを特集してみました♡




たくさんあるので、第1弾です。




◆ 浅草  たい焼き 写楽

{C578369F-D2D2-4E99-8121-AF6DA93D0BC0}




ここのたい焼きは、絶品です♡
私、ハマるとすごくてですね。。。


たい焼きにハマったときは、いろ〜んなたい焼き屋さん巡りをしました。


いろ〜んなたい焼き屋さんを巡った結果、
ここのたい焼きが、1番好きなんです♡


とっても素敵なご夫婦が営まれていて、お店の雰囲気も、ご夫婦がいつも暖かく迎えてくれる空間も、大好きなんです♡

あんこと、皮が、絶品!!





◆ 浅草  粉花

{696435C6-8BBD-4128-B298-E8E7E159B068}


パン屋さんです♡
写楽の近くにあるお店です。




パンにも、ハマりましてですね、、、

相当、色んなお店に行っています!!

何軒くらい行ってるんだろう、、、
100件??そんなんですむかな、、、


かなりのお店行っています、、、
本書けそう。


ここの、

オレンジピールの丸パン

が、大好きなんですよ!!


いくらでも食べれちゃう♡


姉妹で経営している、ほのぼのとしたパン屋さんで、私が大好きな映画の「しあわせのパン」に出てきそうな世界観です。

午前中で売り切れてしまうこともあるほどの、人気のパン屋さんです!!


あんずのベーグルも、たまらんな〜♡






◆ 浅草 おにぎり浅草 宿六

{31E9DEF2-198D-496A-B70F-3B4461B3E79B}



はい。ここも、写楽と粉花の近くです。
浅草特集になりそうですね。


私、おむすびが大好きで大好きで♡


本気でおむすび屋さんを経営することを目指していました!!

本気です!!


色んなおむすびを食べました。

おむすびも、相当食べています。
相当変態です。

そんな中、お気に入りのおむすび屋さんがあと2件あるのですが、今回はこちら♡


東京で一番古いおにぎり専門店なんですよ。

昼は、息子さん。夜は、お母さんがにぎってくれます。


どちらのおにぎりも、美味しいっ♡

「なんでこんなに美味しいんですか??」
と聞くと、必ず、

「釜がいいからです」
と、言われます。


それでけではないはず!!
ごはん、とっても美味しいです♡

お気に入りは、塩と、梅♡

お持ち帰りはできないけれど、お味噌汁が、これまた絶品♡





◆ 田原町 ペリカン


{BBEE7EA5-383A-4863-9574-DE0861F184E3}



もう、浅草周辺特集にしました!!


ペリカンさんは、とっても有名店ですよね。

ここのパンは、シンプルです!!

小麦の味勝負です!!


これがまた、病みつきになっちゃうんです!!

ロールパンと食パンは、どこへ持って行っても喜ばれます♡

ついつい、食べすぎちゃうのよ。

美味しいんです。





◆ 向島 長命寺 桜餅

{9561773E-6BC1-410A-95A7-731209EB8D4F}


和菓子好きなんです♡

ここは、桜餅専門です。
他のものはありません。

開けると、ビックリする桜の葉♡

桜餅にもハマっていて、道明寺も大好きなのですが、長命寺といえば、こちらです!!
 
とってもいい香りで、しあわせな気持ちになります。
うちの娘も、大好きな一品です!


江戸から伝わっているんですよ♡





今回は、ここまで。

浅草周辺特集になりましたね。



とっても美味しくて、どれも手土産に持っていくと喜ばれる逸品たちです♡



あ〜。。
食べたくなっちゃった。