今朝、長男は最後の幼稚園バスに乗って行きましたバス











最後だからと言って、早起きするでもなく、いつものように急かされて、スネオのような寝癖の上からテキトーに制帽をかぶって泣き笑い



年中の途中で引っ越してきたときから幼稚園に憧れて(保育園出身だったので)、幼稚園バスに乗るのが楽しみで、初めての懇談会の後も幼稚園バスで帰ることを選択し、周囲のママたちを驚かせた長男。

バスの到着に間に合うよう、慌てて家に帰ったのがついこないだのようです。






昨夜寝るとき、



「いよいよ明日で最後だねぇ🥺

 もうすぐ幼稚園終わっちゃうねぇ🥺」



と言ったら、



「ま、あずかりほいくがあるけどねおやすみ



と返されました。笑



なかなか達者に育っております。






小学生になるにあたって、我が家は学習机の購入もなく、わたしだけ準備物に追われているような感じだったので、






いろんな方がオススメされている↑の本を買いました。




自分のことは「ぼく・わたし」と言おう等、そっかそっか、そんなことも身につけなきゃいけないのか…と思わされることも結構載ってるけど(親からすると、今とてものびのびした環境なので、そのままでもいい部分もあるのでは…と感じる項目もあるけど、勉強だけじゃなく、社会の規律などを学ぶ場でもありますもんね、学校って。)



困ったときは誰かに相談しようとか、気持ちを伝える言葉をたくさん知ろうのようなことも書いてあり、



親って普段の子どもの様子を見ているからこそ、「そんなんじゃ小学校でおいてかれるよ!」のような、ネガキャンしがちだと思うのですが(そうなるのが嫌で、「小学生になったら〜」みたいな話を全然してこなかった)、小学生デビューへの前向きな準備ができそうな一冊なので、わたしもいっしょに読んでいますニコニコ




縫い物も無事終わり、



(体操服入れるナップザック用の紐が見つからず、まだただのトート)



準備物も学童含めほぼ終わったので、


幼稚園のはさみがあることをすっかり忘れてて、買ってしまった😭


折りたたみ傘、こちらは袋がゆったりした巾着なので、上手にたためなくても大丈夫。





あとは、本人といっしょに準備物を確認したり、



昨夜いっしょに鉛筆削りました。

新しい鉛筆がホントに3秒くらいでとんがった!





最大の難関は家の中の片付けダッシュ



次男もいるので、おもちゃも捨てられず…

テレビもドカンと鎮座しており、テレビがついた瞬間、長男も釘付け、過集中状態💦



とにかく収納も少ない狭い家なので、結構長いこと引越しも視野に入れて考えているものの(すぐ近くに学区が同じの好条件のファミリーマンション空室あり)、転勤のタイミングもわからないので安易に自腹での引越しにも踏み切れず、ずるずると1年生になります泣き笑い



ま、ホントに無理だ!ってなったら、そんとき考えて引っ越しなり何なりします。







最近の長男は、相変わらずなところもありますが、具体的な時期で言うとわたしが仕事し始めてからの約半年あまりで、ぐんと心が成長しました。



預かり保育で存分に遊んだり、新しい習い事で自分の世界を認めてもらって自由に表現したり、そんな時間が彼を成長させてくれたんだと思います。




頭痛で久しぶりにダウンした翌日、幼稚園で↑を描いてきてくれました。






今年は雪が降らないと思ったら、3月になっても雪の日が続きましたが、










明日は晴れ予報!




今日は早めに長男を迎えに行って、久しぶりのスタバデートを楽しんできます飛び出すハート