先日、自治体の育児相談会に行ってきました。

 

だいたい月1回くらいのペースでやっていて、

・育児相談→保健師

・おっぱい相談→助産師

・歯科相談→歯科衛生士

・栄養相談→栄養士

で午前のみ、30分枠の予約制です。

 

今までは、相談したいタイミングで帰省していたり予定が合わなかったりして、なかなか行けず、今回、初めて行ってきました。


 

相談したかったのは、卒乳のこと。

 

離乳食との兼ね合いもあるので、栄養相談とも迷ったのですが、自治体の助産師さんのほうが顔見知りな方が多かったので、おっぱい相談の枠に予約を入れました。

 

 

《相談内容》

 

◆理想

 

1歳を目処に卒乳したい(あと3ヶ月)。

トラブルが多いおっぱいなので、徐々に授乳回数を減らしていきたい。

断乳ではなく、あくまで卒乳にもっていきたい。

離乳食を本人が食べるようになって、自然と授乳が減るのが理想。

保育所には1歳3ヶ月で入所予定。

仕事復帰もあるので、体力的にもそれまでには確実に卒乳。

 

◆現状

 

1日5回授乳(直近だと日中3回、夜間2回)。

離乳食は2回(相談当時9m5d)。

離乳食後に欲しがらないのであげないでいたら、下記のようなスケジュールになった。

寝不足なので、夜間授乳がなくなるのが望ましいが、離乳食の量も多くないので、こちらが意図的に夜間断乳するのは躊躇している。

 

身長70.5cm、体重8,700g。

 

5:00〜6:00 起床

7:00 授乳❶

〈朝寝〉

10:00 離乳食①

〈昼寝〉

14:00〜15:00 授乳❷

17:00 離乳食②

18:30 授乳❸

19:00 就寝

22:00〜23:00 授乳❹

2:00〜3:00 授乳❺

 

 

《助産師さんとの対話》

 

◆まず…

 

理想は理想で、うまくいくこともあればうまくいかないこともある。

途中でやっぱり卒乳したくないとか、卒乳怖いとか思ったらやめてもいい。

「こうします」って言ったからといって、やらなきゃいけないわけじゃないから、状況を見ながら臨機応変に。

相談会を使いながら毎月の状況を教えて。そのときに応じて対応すればOK。

発育は問題ないから、あとはおっぱいのトラブルに気を付けながら回数を減らしてOK。

多分、3ヶ月あれば徐々に卒乳できると思うよ。ご飯も3回になるしね。

 

 

◆夜寝るの早すぎー!

 

保育所行き始めたら多分無理では?

夜寝る時間を1時間後ろにずらしたら、①夜間授乳が1回減るかも。②朝起きる時間も遅くなるかも。

すぐに1時間ずらすのは難しいから、まずは2週間、30分ずつスケジュールをずらしてみて、うまくいったら、また30分さらにずらすようにして、徐々にやってみる。

うまくいかなければ30分だけずらしてしばらく様子見など、必ずやらなくてはいけないわけではないから、状況によって。

朝のお父さんとのふれあいタイムは週末にしてもらって、親も子もゆっくり寝て~。

 

ブログやネントレだと19時就寝がメジャーですが、確かに仕事復帰と保育所のことを考えると、20時就寝でも良いかもと思う。

息子の睡眠時間の確保を、と思って19時就寝にしていても、結局朝早いから意味なさそうだし。

それよりも今の状態だと慢性的な寝不足がつらいので、早速連休から19:30就寝にトライしています。

 

 

◆離乳食、3回食にしても良いと思うよ。

 

10時の授乳を7時と12時のご飯に分けると、ここで授乳が1回減る。

まずはそれでやってみてはどうか。

 

(相談中に冊子を歯で噛みちぎっている息子を見て)

もう軟飯でいい。おかゆ卒業!

何でも噛む時期だよね。

ハイハインとかは、栄養摂取が目的だから噛めなくても溶けるんだよね。

もっと硬い赤ちゃんせんべいがあるから、そういうの食べさせたり、あとは干し芋みたいなのを(多分おしゃぶーとか)あげてみたら?

 

(米が苦手でパンなら規定量食べるのですが、やっぱり米を食べてほしいのですが…)

パンが好きな子多いよね。どうしても噛む力の発達的には弱いから、パンより米を食べてほしいところ。

3回食にしたら、出かけるときにおにぎりを持っていくと良い。

「お腹すいた~!」っていうときに食べると、「おいしい」と感じる。

「おいしい」と感じるように教育していくことが大切。

あとは、同じような赤ちゃんとかが米食べてるのを見たら、食べたくなると思う。そういう機会があれば…

 

3回食にするにあたって、スケジュール変更・3回の食事の準備・授乳回数が減ったおっぱいへの対応を考えると、平日ワンオペの日からスタートするのはキツイ…ってことで、主人のいるこの連休中に急遽3回食にしました!

親のご飯はかなり適当(ご飯にしらす・納豆かけるだけとか)だけど、朝・昼はいっしょに食べるようにしてみた。

また、煮た野菜や果物を触るのは嫌がるけど、パンは掴んで手で食べることが出来、手掴み食べのスタートはパンになりました。

これがまた、とてつもなくかわいい…♡

 

 

◆離乳食の食べがあまり良くないのですが、フォロミは必要?

 

いらないいらない!あれは企業の利益のためだから!

※あくまでこの助産師さんの見解です!

あっかんべーして目の下赤ければ貧血じゃないから大丈夫!

 

 

◆おっぱいのトラブルについて

 

授乳を減らすとどうしても張るけど、がんばって、なるべく触らない。

どういうときにトラブるのか、自分で知ることが大切(授乳間隔があいたとき、体が疲れているとき、ハイカロリーなものを食べたとき等)。

張るのもどこまでが大丈夫なラインかを自分で知ること。

これ以上はやばいってなったら、搾るか飲んでもらう。ただし、飲んでもらう場合は軽く!

溜まりすぎたり、あとは冷やしすぎると乳汁変質してしこりになるから気を付けてね。

冷やす場合は緩やかに、濡らしてしぼったタオルとか、ガーゼに巻いた保冷剤とか。保冷剤を直当てとかはNG.

 

この週末、早速かなり張ったししこりもできました。

ただ、毎回授乳回数が減るごとに、しばらくの間張りが続き、しこりもできるので、息子に飲んでもらう回数はなるべく増やさず、しこりはお風呂で搾って解消。

これは、毎回のパターンとして仕方ないかなと思っています。

牛蒡子茶を飲む、しこりができたら葛根湯を飲む、お風呂で搾った後・授乳の後はおっぱいの溜まりやすい場所を冷やす。

それから、久しぶりにミルクセーブブレンドを飲みました。

卒乳に向けて、また少しお世話になりそうです。

 



 

《3回食にした連休のスケジュール》

赤は連休の様子を見て対応した今日のスケジュールです。

 

5:30~6:00頃 起床(夜間授乳1回の場合は起床時に授乳)

7:00~7:30 離乳食①

〈朝寝1~1.5h〉

→昼寝の寝付きが悪いので0.5~1hにしよう!今日は0.5hで息子が起きたのでそのまま活動開始。

11:40 離乳食②

13:30 欲しがるので授乳❶

→欲しがらずに13:00から昼寝した!

〈昼寝1.5h〉

→15:00 寝起き 授乳❶

17:30 離乳食③

18:30 お風呂(またはシャワー)

19:00 授乳❷

19:30 就寝

夜間1~2回授乳(夜間1回の場合は起床時に授乳)

 

 

・夕方、無理のない範囲で(昼寝起きの時間を見ながら)30分ずつスケジュールを後ろにずらした

 

・食後おっぱいを欲しがらないので、授乳はなし。朝・昼ご飯を食べ、10時の授乳がなくなる

あくまで息子が欲しがるまでは飲ませず、しこりや張りはセルフケアで解消。

 3日間をそんな感じで過ごしたら、今日は夜間授乳2:30~昼寝起き15:00まで間が空きましたが、保冷剤で冷やし続けて、張りはかなりマシになってきました!

 

・最初の2日間は、お昼ご飯を残す。

初日:半分くらい食べて終了。

2日目:記念日ランチにお付き合いしてもらって外食先で食べさせたので、気が散ったこともあり、1/4くらい残す。

3日目:ほぼ完食。前の日の夕飯のとき、食後にパンを手掴みさせてみたら集中してがんばっていたので、お昼は親もいっしょにパンを手で食べた。

 

4日目の今日。

支援センターから帰ってきて、ご飯の準備をしている間にぐずり、おっぱいを欲しがって泣く。

しばらくなだめてから椅子に座らせると、スイッチが入ったようにどんどん食べた

こうやって、「お腹がすいたらご飯の時間」って、徐々にわかっていってくれるといいなぁ。

ちなみに、息子はぐずったとき、ストローマグでお水を飲ませるとちょっと落ち着きます。

 

・夜間授乳は案外減らないし、結構夜頻繁に起きる。

寝相で起きちゃうこともよくあるので、わたしが対応するとすんなり寝るときもあるのですが、欲しがるのでつい授乳してしまうこともあり、でも片方2分くらいずつで終わることも。

できれば24時前後に1回授乳→起床時授乳にならないかなぁと思い、起きたときはまず主人に対応してもらいました。

結局、1日だけそうなったのですが、それ以外は夜間23時半と3時頃の2回。

できれば夜間が先に1回減るとうれしいのですが、今は日中2回、夜間2回って感じになっています。

激しく泣くことはないけど、抱っこで寝て布団に置いたらまた泣き出すって感じで、夜間断乳をスタートしたわけじゃないので、20分くらい様子みてかわいそうなので授乳しました。

もし夜間断乳をすることになったとしたら、主人は結構意志強そう(てか負けず嫌いなので、なんとしても寝かそうとする)で、わたしはすんなり授乳してしまいそうだなって思いました。。

 

 

なんかわかりにくくなってしまいましたが、まだ3回食スタートしたばかりなので、こんな感じで様子見です。

なるべく授乳時間・回数を固定しないと、わたしのおっぱいはなかなか学習してくれないので、授乳回数は4回でしばらくやってみたいと思います。






バタバタと書いたので、また思い出すことがあったら追記します。