こんばんはニコニコ



今日は良い天気!!
気持ちの良い1日でしたね


今日は整形外科の診察日
(週一で首の牽引)  
(骨粗鬆症の薬を飲んでます)

先日(2月18日)の血液検査の結果を聞きに行って来ました

骨粗鬆症の結果は
同じ年代の96%でしたが100%になるまで
骨粗鬆症の薬を飲むそうです


いつもの病院と違う検査項目もあるので
気になってました

タルセバになってから
食欲不振  下痢気味
やはりアミラーゼの数値がアップ⤴️でした💦
消化酵素を飲んでいます
コレステロールはOKでした




昨日は主治医の診察日
レントゲンと血液検査のみ


診察前の待ち時間に
サポート外来の看護師さんとのお話しもあり
12月より治療方針がいろいろと
変わってるようです


私の一番気にしていたCEAは?
またまたアップ⤴️でした😱😱😱

12月14日よりタルセバに変わり
1月もアップ⤴️
2月もアップ⤴️
微増ですがイヤな気持ちになりますガーン



ガンマ外来の先生は
頭は3ヶ月に一度のMRIで経過観察をと…


レントゲンでは
前回と画像は変わりなし


どこが悪くてアップするのでしょうか?
主治医に聞くと👂


分からないからPETしましょうか?・・・
私は4年で4回撮ってるし…あまり放射線を浴びたく無いと💦💦💦


皆さんはどんな間隔でMRI・CT・PET
を撮っていますか?


とりあえず、3月13日に
頭のMRI
胸のCTを撮る事になりました
これも、1月に撮ったばかり…


CEAは前回より0.4アップしてました⤴️

GOT・GPTは基準値より微増でH

カリウム・クロールはL


私がタグリッソに繋げたいと思っているので
CTで気管支鏡検査が出来るか
確認してくれるそうです


タルセバもあまり効いてないようです


イレッサの時も飲み始めてから 
毎回少しずつCEAはアップしていました
でも基準値内!!

タルセバに変わって 
基準値を超えました💦


副作用は
顔の皮疹は出ては消え変わらずあります

食欲はあまりなく
美味しいと思わない💦でも食べてますニヤリ
栄養状態は良好!


病気の事は考えても仕方ないので
なるべく、楽しみを探して暮らしていますニコニコ



先日もガン友さんと
白浜に一泊旅行
天王寺からバスに乗り
バスの中での昼食
無印のお弁当はヘルシーで
とても美味しかったです口笛


お天気に恵まれて 
白浜でもガン友さんと車でドライブ音譜


ほんとに楽しい時間を過ごせました❤️

おしゃべり おしゃべり
免疫力アップ⤴️出来ました




毎日何かと忙しくて
夜にブログを見たいのですが
目も疲れてあせる
皆さんの所にお邪魔出来てません

又、読ませて頂きますね〜


気になる事は多いのですが
ポジティブ思考で乗り切りますね〜


4日には
W先生の所に久しぶりに行きます
いろいろと相談して来ます
元気を貰って帰って来ます!



どうか皆さまも
穏やかにお過ごし出来ますように💕