丑年、寅年、そして卯年と連続でお正月に動物園へ通っています🎍


園内が結構すいていて、お正月の食べ過ぎの腹ごなしにもちょうど良く。

お正月のイベントも子供達が喜ぶので、わが家の恒例行事となっています。

(お正月も休みなく動物達のお世話などをしてくださっている動物園の方、ありがとうございますおねがい)



先着でうさぎの絵馬を貰えました🐰

縁起の良さそうなうさぎ達🐇✨


うさぎのぬり絵も子供達は喜んでいました🥕



上が3歳次女、下が7歳長女。


戦争といえば・・

動物園に貼ってあった、ウクライナの動物園支援について載せておきます。(見づらくてごめんなさい)


動物達まで戦争の犠牲になるのは悲しいですよね(小学校の時に動物園のゾウが戦争の犠牲になった話が国語の教科書に載っていたのが衝撃的でいまだに覚えています。)。




話が逸れましたが、他にもエゾユキウサギを見て、数を数えて報告すると・・(雪の園内で白いウサギを探すのは大変💦長女はとても楽しかったらしい・・夢中で数えていました)


ペーパーウェイトやシールがいただけたり。

子供達もスキーウェアを着て沢山歩いて、ゆっくり動物を見れ大喜びでした✨


悠々と泳ぐ「あざら〜きぃ〜」(次女がちょっと前までそう呼んでいました)は娘達の最推しラブ

朝1番だったので、いつも混んでいるこの施設も空いていて、座って気が済むまで眺められましたおねがい


ゾウ館も空いていました。

2頭のゾウがご飯を食べていました。

足場を器用にずらして、そこに乗り、干し草を食べる姿や、口の中の様子など、子供達と興味津々で眺めました爆笑



そして、2019年に話題になったらしい新しいタイプの図鑑「カメの甲羅はあばら骨」はご存知でしょうか??


インパクト凄すぎ‼️なコラボポスターがあっちにもこっちにも貼ってありました✨



こちらはカバ館に貼ってあったもの。

カバの口を人間がもっていたら・・・。


他にもカンガルーの足を人間が持っていたら・・とか、ウマの足が人間についていたら・・とか、迫力のある絵に目が釘付けになってしまいました。

この絵には賛否両論あるようですが、私はこの手のもの、面白くてツボですグラサン




買ってしまいそう笑

楽しく学べるよね。

映画にもなっているみたい。

残念ながら北海道での上映は終了してしまったようですが・・笑い泣き




円山動物園には新しいメンバーも加入していました。

オオカミ2頭のほか、こちらも↓



昨年の干支のトラ様🐅

今回、私的に何が良かったかって、虎の大きさを実感できたこと。


ホワイトタイガーなどもサーカスや動物園で見たことがありましたが、ガラス越しのすぐ近くで見れたのは初めて。


何となくユキヒョウより一回り大きいくらいかな?と思っていましたが、こちらのアムールトラは想像以上に大きかったびっくり

こんなのが突然森から出てきたらひとたまりもないよね〜と娘と盛り上がりましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


この他、北海道では身近なエゾヒグマもガラス越しにその大きさを体感。

今回は解説をじっくり読むというより、全般的に動物を眺める機会が長かったのですが、この大きさ・迫力を身近に感じられたのはとても良い経験になったな〜と思いました。


あ、そうそう💡

お土産店も新しくなっており、子供用の食器やキーホルダーなどオシャレなものが沢山ありましたおねがい


わが家はそろそろ卒業ですが、子供用に区切られたプレートは出産祝いなどにも贈りたいほど可愛かったニコニコ


お子さんと来道の際には、是非円山動物園にも寄ってみて下さいね爆笑(半日ほどで回れます。やや登り坂もあるので体力はそれなりに使います。冬も屋内の建物も多く楽しいです)

道産子として、謎の動物園PRをしてみました笑