3年ぶりの大会出張。台風接近で心配でしたが、予定通り前日29日に現地入り。朝一番で向かったのは廿日市の中国醸造はSAKURAO DISTILLERY。只今、桜尾ジンでノリノリです。有料見学は運良くあちき1人でマンツーマン授業。想像以上のマイクロディスティラリーでしたが作り手の息づかいがひしひしと伝わってくる、2021年のウイスキーが楽しみな蒸溜所です。1基の蒸溜器でジンとウイスキーを造り分けるハイブリッド式、手間のかかる作業です。見学後のテイスティングはプレオープンのゲストハウスのソファーでゆったりと、ジン3種、ウイスキーニューポット、おつまみ3種にフルタップのジントニックも!土産にディップがつくお値打ち見学となりました。

 

 

ほろ酔いで次に向かうは日本酒の西の聖地、西条酒蔵巡りです。まず腹ごしらえで山陽鶴横の料亭にてビールぐびぐび。さぁ、巡り巡るぞ!山陽鶴→白牡丹(オススメ)→西條鶴(お休み)→亀齢(オススメ)→賀茂泉→福美人(お休み)→賀茂鶴(オススメ)。距離感が楽ちんな町ですな。

 

 

で、夕刻ホテルにチェックインして一休み。雨風が不安になってきましたが、きばって外出。行きたかったおりづるタワーへ。原爆ドームを上から眺める場所にあるオフィス&商業施設ビル。すこぶる気持ちの良いパノラマ展望フロアは…おっさん1人で何が楽しいんじゃ?雨風強くなってそろそろ退散。路面電車乗り、繁華街は…あきらめて広島駅ビルでグビるのでした。なんとか穴子(松茸つき天ぷら)にご対面でミッション1完了。

 

 

さて大会当日の日曜日。ニュースでは台風の接近で新幹線など見送る気配に。とりあえず朝一から駅ビルパトロールしておりますと、知ったスーツ姿の面々がちらほら。無事来られたようです。とはいうものの昼前からピークになりそうなのでホテルへ直行。着く頃には激雨風で大会ホテルでほぼほぼ缶詰システム。関西から本戦は、神戸の森崎さん、大阪北の田中(亜)さん、南大阪の鮎川さんが出場、フレアは大阪中央の濱口さんが出場です。ガンバレ!

 

 

競技と懇親会の合間に、そごうへGO!運良くホテルと地下でつながってるのでレストランフロアへ。お好み焼きみっちゃんで牡蠣バターと豚玉でビールぐびぐび!ミッション2完了。

 

 

そして宴たけなわの懇親会では広島神楽「八岐大蛇」の圧巻ステージ!興奮冷めやらぬまま、表彰式へ。創作で3位入賞の森崎さんが総合3位に輝きました!おめでとうございます!

 

 

明くる有給月曜日、週休3日制ですんません!早起きして穢れを落としに宮島へ。異国の人々多し!英語力の無さが恥ずかしい。

 

 

ささっとかわして参道の牡蠣屋で牡蠣三昧の定食で宮島ビールぐびぐび。「牡蠣フライはそのままで」と言われたがやっぱりタルタルかウスター欲しい。でも満足もってミッション3完了。

 

 

そして広島から福山へ。バスに揺られて神勝禅寺。禅のテーマパーク、藤森照信デザインの寺務所に迎えられ鑑賞の手引きを。来たかったのはこれがあるから、名和晃平デザインのアートパビリオン「洸庭」。入った者だけが味わえる全感覚的体験コース。あぁ、尾道ラーメンよりこちらを選んで良かった…。

 

 

最後の晩餐は福山駅前で「おふくろの味」に誘われ居酒屋「千福」で。カープ優勝ふるまい酒で超美人女将のおばんざいチョイス。ままかり南蛮、たこ天、手製ハンバーグ…なんて美味いんだ!

 

 

調子にのってきたのでそばの「自由軒」へ。これぞコの字カウンター大衆食堂的居酒屋。近くのおっちゃんもなんちゃら定食食ってます。お姉さん衆も激カワで、わからずたのんだ「ねぶと」がこれでした。熱燗ツイー、うまいっ!福山、呑みにいくだけでも良さげな街で、酔い締めくくりとなりやした。以上!