灼熱と言っていい日もありますね

 

さすがの湿気に体もダウンされてる人も多いかと

 

こんな時は水分補給が欠かせないけど

キンキンに冷たい水分ばかりは避けたほうがいいです

 

それといくら補給と言っても

何リットルも飲むのは考えたほうがいい

 

植物で想像してください

湿気の多い(雨)に水をあげてる状態では

根が腐ってしまいますね

 

同じように人間でも胃腸に水分が溜まり

湿気で皮膚から水分が蒸発しないので

水ぶくれ状態になります

 

喉が乾く前に冷えすぎてない水分で

潤すというのがいいです

 

その時にお小水の色を注意

濃くなったら脱水状態なので

その時は大至急水分と塩分を補給しましょう

 

薄い色の時は十分足りてますので

水分を摂りすぎないように

 

体が水ぶくれで疲れてしまいます