息子は乾燥肌の体質のようで、ごわごわです。

「背中やお腹にウロコでもあるのか?」というほどザラザラ

掻いたりはしないのでカユカユではないみたい。

まぁ私も同じで、サメ肌は甲状腺が悪い人の症状だし

しょうがないのかなぁとあきらめていました。


でもさ、やっぱりBABYたん=もちむちツルツル肌が理想。

ということで風呂あがりにクリームを全身に塗りたくったり。

抵抗はしていたんですよね。

その結果 保湿クリーム、2週間でなくなったよ。

そのわりに全然しっとりしないんだよね。


ということで、情報を探しに2ちゃんの育児板

【乾燥肌】子供の肌トラブル総合【敏感肌】

へ行ってみた。


そこで乾燥肌の多くは「石鹸で洗わない」ことで

解決することが多いのだとか・・・。


でも・・・子供って大人以上に新陳代謝が激しいじゃん。

洗わなかったら臭くないか?

でもまぁ 夏でもないんだし数日試してみるか。


ということで、洗うタオルを「石鹸なしで綺麗に洗える」という

うたい文句のモノに変え、3日ほどソープなしを試してみた。


あれれ???

息子の肌がなんと3日にしてツルツル新生児のような肌に!


そういうことか・・・ソープつけて必要以上に洗いすぎてたのか。

そういえば保育園のアンケートに

「洗髪は週に何回?」と書かれていて、???と首をかしげ

7回と書いた私なのであるが、洗いすぎだったのか?

これからは毎日シャワーぶっ掛けて頭皮マッサージで

シャンプー使うのは3日に1度にしよう。

ボディもソープ使うのは極力少量にして、乾燥の季節は

3日に1度にしておこう。


ちなみに「まろん」が新生児の時から愛用ソープなのが

シャンプー共々、ピジョンの「泡ソープ」なんですけど

新生児からのソープだから低刺激で問題ないと

なぜか絶対的な安心感があったんだよね。


なんでもっと早くに気がついてやれなかったんだろう。