街灯は二種類ある | 老$の徒然草

老$の徒然草

老$の徒然草 
もうじき80歳、ブログはボケ防止の頭の体操
This blog is essays in idleness by Oidoru and a trivia expert monologue.      

最近になって、街灯には市と自治会の二種類あることを知った。
市役所から、自治会で支払っている電気代の明細を提出せよとの御達し。
自治会が負担した電気代は、後から補助金が出る、来年度この補助金を増額するのだろうか。
自治会の古い街灯が市に移管されると、自治会の負担はゼロになる。
街灯に二種類あるのは、それなりの理由がある。

所沢の市役所、図書館、郵便局、警察、音楽ホールがある通りの街灯は、レトロなヨーロッパ風、惜しむらくは高さが低い。
設計者が自分の身長に合わせたのか、いにしえの倫敦みたいなガス灯にしたかったのか不明。
最近の街灯は、蛍光灯、サークラインのも多い。
いずれLEDに変るだろうが、デザインは更に無機質になってしまいそう。

将来の街灯は、地震通報システムを組み込んだソーラー式LED。
リチュームイオン電池に充電するから曇った日が続いても大丈夫、その上電気代もかからない。

自然エネルギーが地域の安全と未来を照らす。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村