ハッピー園芸店 | 膵臓癌と涙と希望

膵臓癌と涙と希望

2016年10月
膵臓がん告知
ステージ1a
膵頭十二指腸切除術
2018年10月
膵尾部に新たな腫瘍確認
2018年12月
膵尾部脾臓摘出術
2019年10月
腹膜播種と局所再発
抗がん剤治療
2020年6月
腹膜播種の病変が増大
抗がん剤治療終了

ミヤBMを 昨日の昼から飲み始め

今日は お腹の方は 全くどうもないニコニコチョキ

気まぐれな副作用だこと…


昨日の春の嵐から一転

熊本地方は とてもいいお天気となりました晴れ

澄み渡る青空を見たら 

俄然やる気が出てきました


庭いじり やるべしグー



去年の秋
二度目のすい臓がんが見つかり

検査だ!手術だ!入院だ!
で ほとんど放置していた小さい庭


「ガーデニングなんてもう無理チーン
と思っちゃったけど

術後三ヶ月
神さまは 今日の春の日に
私に 力を与えてくれましたおねがい


まず 朝から
ワサワサしていたシマトネリコを剪定


なにせ素人…切り過ぎたかも( ̄▽ ̄;)

剪定後の大量の枝と葉っぱを拾い集め

今度は 草むしり

次に 枯れたコニファーを抜き取り

代わりに 鉢に植えていた

植物(名前が分からん)を 植えた!

なんか育ってくれそうな気がする


湿地帯なうえに陽が当たらないから

ブロックに苔がゲロー


コニファーが育つわけないか

でもクリスマスローズは 咲くんだなぁうーん


坐骨神経痛がひどくて 朝からまともに歩けない身体だけど よく頑張った!



やっぱり 庭の作業って生き甲斐を感じるねー


汚いブロックの 苔の写真なんて載せたので
毎年庭に咲いてくれるお花達で

お詫びしますm(._.)mウインクラブラブ






去年植えた セール品の小さいクリロー苗
今年咲くのは 無理かなと思っていたら ビックリマーク

綺麗だなぁハート

植えっぱなしの球根

こちらは 鉢植え ローダンセマム

一番お気に入り ピンクのマーガレット


さすがに 腰が いや身体が 痛いけど

心は どこまでも爽やかなのでしたチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫