11/30 二条城の夜間拝観 | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

30日、嵐山の紅葉を観た後、どこに行こうか迷っていたのですが・・・

ここに行くことに・・・

二条城」です。

何やら長ったらしい名前の祭です。

二条城まつり2018「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 -京都・二条城-

会場は17:30ということでしたが、30分前にはすごい行列が・・・ガーン

お休みを避けて行ったかいが全くありませんショボーン

 

 

とりあえず立て看板を・・・

 

 

人が少し少なくなったところで・・・でもOichanの後ろにはわんさか人が・・・

 

 

唐門を入ると二の丸御殿が・・・

でもここは今回拝殿できないのでだれ一人いません・・・

 

 

薄暗いお庭を足元に気を付けながら通過・・・

 

 

鳴子門をくぐると、紅葉のライトアップ

正直言って、今年は色付きが悪いので、紅いライトでごまかしてる気が・・・

 

 

 

 

ライト紅葉の清流園を通過すると、何やら建物の前に・・・

履き物を脱がないと入れません・・・

普段は公開していない台所だそうです。

 

 

まぁ人が多くて・・・「立ち止まらないでください」だけが耳につく・・・

 

 

人を写さないように撮るのは至難の業です・・・

 

 

 

足の踏み場もありません・・・

あっ、ここはちょこっと意味が違うかも・・・

 

 

ねぇお願いだからフラッシュを焚かないで~~~こんな所で・・・

 

 

なんだかんだで一回り・・・

帰り道には通路の両側にお土産物屋さんがびっしりと並んでいる・・・お昼も一緒なのかなぁ?

 

 

まだ6時半前、出口と入口が一緒になってるので、もう一回まわることもできる。

人の数もど~~~んと減ってるし・・・

と思ったが、やっぱか帰らなくっちゃね・・・また1時間程かかるし・・・

ということで市バスに乗って河原町まで・・・

 

 

ふ~~~やっぱ疲れるわ・・・

歩数計は11,000を越していた。

電車の中では言うまでもなく眠い眠い眠い

 

夜の二条城は9日までですよ・・・行かれたい方は遅い時間の方が人がいません、とのこと。

受け付けは21:00までやってるそうです。