というのも先日から免許更新に行こうと思いつつも、台風だとか雨だとかでだらだらと・・・
結局、台風も雨もなし、もちっと早く行っとけばよかった。
てなことで、昨日行ってきました更新に・・・
極貧Oichan、シロチャリ号で今回初めて試験場まで・・・
あれまぁ、30分もかかんないや・・・
そしてこの試験場とのほぼ真ん中にあるいつもの公園、
予想よりあまりにも早く終わったのと、お日様が出ていなかったので、寄り道しちゃいました。
もうすぐお彼岸・・・
そうだ彼岸花を・・・ここには一杯白い彼岸花が・・・
門番の鳩ポッポさんの横を通り抜け・・・

前に見た白彼岸花自生地?へ・・・
やっぱりリありました・・・
ちと早かったかなぁ・・・

もうちょこっと奥に進むと、見頃のものも・・・
でもだんだん数が減って来てるような・・・

それにしても何か変???
赤い彼岸花が全然見当たらない???
後の小さい青色はつゆ草です。

ま、いいかと思いきや・・・

なね???黄色いのがいっぱい・・・
こちらはちょっと遅かったかな・・・

ちょこっとゲジゲジしてるけど、間違いなく彼岸花だよねぇ・・・

ん~後ろの方も・・・けっこう咲いてるなぁ、昨年はなかったぞ・・・


ついでにそこら辺に咲いてるのを・・・


こうなりゃやっぱり動物さんたちも・・・
先ずはバッタさん

アカタテハさん見っけ・・・
でも羽根をたたむことなく飛んでっちゃった・・・

ありゃ珍しい、キチョウさん

こちらがモンキチョウさん
紋があるのは解るんだけど・・・

待ち合わせをしてお花畑で遊ぶなよ~~~

急きょ1/2000に変えたけど・・・ブレかピンボケか・・・

しかしまぁこれだけ追っかけるのも楽じゃない、
けっこう予期せぬ動き、モニタービューで追っかけるのは至難の業です・・・
でどっちがオスでどっちがメス???
白っぽい方がメスだそうです。

でもこうなっちゃうとわかりませんです。

コンデジ君と1時間余りの寄り道おさんぽでした。
さ、帰ろっと・・・