梅雨入りしてからの久しぶりの上天気、やっぱ体を動かさにゃぁ・・・
というのも、実はこんなものをいただいたからなんです。
でへ、招待券じゃ・・・優待券じゃないぞ・・・
昨年も行きたいとは思っていたのですが、当日券1200円もしたんじゃねぇ・・・

とはいえ、ぐうたらOichan、到着したのは13:00を回っておりました。
大阪市内とはいえ、Oichanちは東の方、ここゆり園は西の果ての海の横・・・
そんなに期待はしていなかったのですが、海を見るだけでもいいや・・・と・・・
はいってびっくり・・・えっえっえっ
ほぼ満開状態
いつの間にこんな所に・・・

けっこう中は広いです、坂もあるので、今から行く方は履きなれた靴で・・・
土日ということでけっこう見物客は多いのですが、旗を持った団体客がいなかったので\(^o^)/

けっこう奥行きは広いです。


はいったところからは見えなかったのですが、黄色いゆりが満開・・・
ちょっとだけびっくり・・・一面のゆり・・・撮り方が上手いんじゃないですよ・・・

向こうに見えるは大阪市のゴミ焼却場の、なかなかお茶目な煙突です。

何とか青空が残っていたので・・・

ゆりは黄色だけじゃありませんよ

赤はそろそろ盛り過ぎかな
ピンクはこれからというところです。

人は少ないとはいえ、やっぱり土曜日の午後・・・
人はずしの撮影はちょっと困難です。

ここからはちょっとだけ花をズームアップで・・・












ピンクのゆり、少し早いとはいえけっこう咲いていたのに・・・

赤いゆりも、満開の黄色いゆりの影に回っちゃいました・・・

中には自販機や売店もあります。
もう一度行けたらいいのですが・・・今度は夕陽を兼ねて・・・
なお優待券はカメラのキタムラ等に置いてあるそうです。
そしてすぐ傍にはアジサイ園(無料)もあります。
お近くの方はぜひ一度行ってみて下さい。