Oichan、自分がとんがってるだけに、まあるいものは大好きです。
というわけでネオンサインもまぁるく・・・

御堂筋道頓堀橋まで来たところで、ものすごい歓声が・・・
一体何じゃらほい? 戎橋方面を見てみると・・・・・
何かすご~い人だかりが・・・

ちょっとズームアップ・・・何やら赤い服の人たちが・・・

川の南側にもびっしりの人が・・・

あれ~っ?日本人じゃないぞ???
そういえば周りの人だかりの中に日本人はほとんどいないじゃないですか・・・
突然全員が声をそろえて、というより対岸どうしで競い合うように歌のような???
スペイン語かポルトガル語のようです。

一体どこからこれだけの人が集まったんだろう・・・

戎橋側からも・・・と思ったのだが、こちらはアジア系の言葉が・・・
お~~~い・・・ここはどこの国じゃ~~~???
それよりこの戎橋・・・ものすごく揺れてきだした・・・
まるで大きな地震があったように、縦に大きく揺れている。
「やばい」と思い一目散で退散・・・
まぁ朝のニュースで報道がなかったので、壊れてはなかったようです。

そんなところを尻目に、Oichanは南の盛り場に消えてゆくのでありました。

んなわけないでしょ・・・
この35分後には梅田(大阪駅横)にいるんだから・・・
後でわかりました。この人混みは・・・
「12月16日、南米王者・リーベルとのクラブワールドカップ準決勝で、広島は0-1で惜敗」
その決戦前夜に、道頓堀がリバープレートのサポーター達が、ここに集結したようです。
何と「アルゼンチンサポーター約6000人が応援歌を大合唱しました」と記事にありました。