今年の紅葉は(T_T)かな・・・ | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

昨日はちょっと紅葉を観て来ようと・・・
というのも、来週は相当お天気が悪そう・・・

まだ少し早いがここなら大丈夫かな~~~と・・・

途中の車窓から眺めていると、なんとな~くやな予感が・・・

到着したものの赤くない、何となく散ってしまった感も・・・
でも河原では・・・

1神護寺

ところどころでは染まった木々もポツンポツン・・・

2神護寺

知ってる方は知ってるこんな所まで・・・奥の方の木は散り果てか・・・

3神護寺

でもよく見ると、落ち葉が赤くない、茶色ばかりである。

4神護寺

とはいえ、ここまで来たら引き返すわけにもいかないし・・・
でかい図体をえっちらおっちら階段登り・・・
あれ~ついこの間もこんな感じが・・・

5神護寺

まぁ、境内に入っても階段の数はバカにならない・・・
もうふっきれた、紅葉のことは忘れよう・・・

6神護寺

ん~、この階段も平らでない・・・登りづらいぞ・・・

7神護寺

上がった所が「金堂」

8神護寺

唯一赤くなっている子を発見、でもなんか物足りないです。

9神護寺

明王様もお怒りかな・・・あ、お顔は年中変わらないか?失敬失敬

10神護寺

というわけで来た道をテクテク戻るか・・・
んなわけないよね、同じ道は嫌い・・・
何か赤いものを探して・・・

で、見つけた赤い橋・・・見れば「西明寺」と書いてある。ここも紅葉の名所らしい。

11西明寺

でも遠くから見ると、お金払って苦労して行ってまで感激するほどの紅葉かな???

12西明寺

はい、撤収・・・
ここら一帯を見てもほとんど赤くない。
赤くならないうちに落葉が始まっているみたいです。

13高雄

ちょっと心残りなので、近くの北山杉に色をつけちゃいました。でも杉は赤くならないよねm(__)m

14北山杉15着色北山杉

じゃ、これならどうだ、葉っぱじゃないけど・・・渋いだろ~~~

16柿

地元の方に聞きました。「今年は4年前よりひどいなぁ」だって・・・
「必要な時に雨が降らなかったので悪いとは思っていたが、
色付き出してからは、暖かくて寒暖の差がほとんどない」とも・・・

確かにこの時期なら相当涼しいはずなのに、Oichan汗をかいていた・・・。
ひょっとして京都全部なのかなぁ。

来週もどこか挑戦してみようっと・・・

でも昨年のようなこんな紅葉は無理かもしれない・・・

2014宝厳院