恒例年二回の阪神大ワイン祭。
お酒なんでも大好きのOichan、見逃すはずはありません。
といっても、1/4はお仕事、あるお店のお酒選別係りも兼ねている。

今回は今までで一番多い種類となっているが?あまりそうは感じられなかった。
というのも、会場である阪神百貨店は、現在立替中。
ワインの種類は多そうだが、ワインのあて等付属のお店の数が減っている感じがした。
会場も気のせいか、ほんの少し狭くなっている。
今回は、ある事情で、いつもより少し遅い時間、17:00頃に到着した。
まだ仕事が引けてないせいか、前回よりも人の数が少ないように思える。

遅い時間にしたのは・・・
実は18:00から彼女のステージが始まるからである。
到着した時、すでに舞台に・・・
音合わせのリハーサル中だった。
リハーサルとはいえ、一般のお客さんの目の前、もうステージは始まっていのと同じ。
Oichanは、ステージ上で、いとしき演歌歌手さんの普段着姿はあまり見たくないよ~~~。
欲を言えば、リハ用の衣装で、化粧とヘアだけは完了して欲しかったな・・・。

カメラを構える間もなく終わちゃった。
えっ!上の写真? ガラケーだよ。
さてステージが始まるまでまだ1時間、飲み歩いてみるか・・・

ワインの写真を撮っても、みな同じように見える。
しかし、撮らなきゃならない。ラベルを見せるためにも・・・。
出店担当者に、撮影許可を貰いつつ、飲んで感想まで試飲リスト表に記入。
結構邪魔くさいんです。でも微々たる何らかの報酬が待っている。
ま、大阪住まいなので、大阪のワインだけはPRを・・・

ちなみに、こんなコーナーも・・・
20mlが二杯で11,880円とな・・・ということは一本22万円か~~~~~
ボトルだと一回で飲みきらなくちゃいけないし~~~、わ~~~

Oichanはこっち。
この笑顔と1杯にワンコイン・・・
安いか高いかは価値観の相違・・・
飲む時はみんな笑顔・・・

じつはこのすぐ横がステージなんです。
立ち飲みとはいえ、ワイン片手に、演歌を聴く。
まさにOichanのポリシーにぴったりじゃあ~りませんか。
お酒の飲めない人も、屋台で食べ物を購入し、ここで楽しめる。
いいぞ阪神、ガンバレ阪神タイガース・・・

今はすいているが、あと30分後には彼女のステージが始まる。
ワイン片手に、前もって席の確保。
待ってるよ「吉野悦世」さ~ん・・・

続きは次回に・・・・・
ほろ酔い気分で帰宅、カメラ君も酔っちゃいました。
いつものバス停もキーラキラ

みんなまぁるく、地球も丸い。