大阪城のじょうびたき | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

大阪城の梅林をまたまた観に行きました。
3/5現在、紅梅はこれくらいに咲いています。
でもまだ全体的には7分咲きといったところでしょうか・・・

11紅梅

g1xというのも、Oichanのカメラ3/6に修理に出しちゃいました。
レンズ内にほこりが溜まっているのと、
ズームにする際、ちょっと音が大きかったものですから・・・

購入して11ケ月目、保障期間内ギリギリで、
今なら無料で修理してくれるそうです。
これを過ぎると17000円弱かかるそうです。

なんともその間、色々と2万枚以上撮影してましたびっくり!
手元に戻ってくるのは19日、
何とか新人歌手「津吹みゆさん」には間に合いそうです。

でも、ウメの花は散ってしまいそうなので、大阪城まで出かけたわけです。

コンデジとはいえ、一眼に負けないこのカメラ、以前のコンデジとは全く違います。
でも、二週間ほど、壊れかけのカメラをまた使用しなければいけません。

という訳で、梅と目白はお預けになっちゃいましたが、このじょうびたきさんでお許しを・・・

1

2

3

7

6

口に蛾の幼虫を・・・

4

結構羽ばたきが早いです。1秒間に5枚じゃちょっとつらいかも・・・

5

という訳で動画を撮影してみました。この間ウンチが2回・・・




で、結局この鳥が近寄ってきたため、じょうびたきさんはどこかに行っちゃいました。

9ひよどり

まさに花荒し、ひよどりです。この鳥に蜜を吸われた花は、花びらを散らすことなく、元からポタリです。

10ひよどり

これだけ近寄っても逃げようともしない「この図太さ」Oichanみたい・・・。
もう少し小さければ、いい顔してるのになぁ・・・。

8ひよどり

じゃぁ、またね・・・


ペタしてね