このページに最初に来られた方にもう一度・・・
10月22日から始まった、西宮ガーデンズでの「秋の歌謡まつり」の歌手の方々です。
お天気は残念ながら


今回は、二番目の「高橋樺子さん」です。
樺子・・・かばこじゃなくはなこと呼ぶそうです。
Oichanはどうしてもかばこと読んじゃいそうです。
でもいいじゃないの、馬鹿のはんたいなんだからね~・・・
3年前にデビュー
デビュー曲の「がんばれ援か歌」は東日本復興応援歌として
音楽著作権は被災支援のため、全額譲渡されているそうです。
こちらはちょうど音合わせに出て来た樺子さんです。雨風で髪の毛もバ~ラバラ。

14:00ちょうど、ドレスに着替えての登場です。
Oichanは初めて彼女のドレス姿を見ました。
薄黄色、晴れていたろとても綺麗だろうな、Oichanも綺麗に撮ってあげなくちゃね・・・

でもあいにく雨・・・眠たい色になっちゃいまし

それでも気丈に歌う樺子さん、可愛い・・・決して美人じゃないけどね・・・



それでも綺麗に撮るのがOichanの真骨頂なんだけど雨には勝てんわ。
どうしてもカメラが濡れないように気遣うあまり、シャッターチャンスを度々のがす。

彼女の歌は本当に気合が入っている、ついついこぶしまで・・・。

あとダンスを少々・・・





ん、これは納得。見たこともない色っぽさが・・・
ネックレスを撮っただけですよ、決して谷間を・・・いや偶然に・・・だからアップで・・・

ちょっとアップ、そして後ろ側も撮っちゃおっと・・・


ワンショットです、といっても全てワンショットのような気がするが、
違いはマイクを持ってるか持ってない、くらいかな・・・


でも視線がどうしても微妙にずれている。いつも「今度こそ」って思うのだが、なかなか上手くいかない。

ここで終了の筈でしたが、次のステージの合間に、樺子さんが控え室から出て来られました。
私服なのにいやな顔一つもせず、撮らせていただきました。ラッキー・・・

最後の最後にOichanの方を・・・
可愛く見えたのでまたまたアップにしちゃいました。

雨の中、貴重なドレス姿、ありがとうございました。
またね~~~~~
次号:浅田あつこさんに続く