今日は晴れ、お日様もある。
しかし寒~い。病み上がりのOichanにとって、この寒さは身にこたえる。
昨日近くの人が「明日は多分人が多いよ」ってのたまっていたので、
半信半疑ながら、いつもの銀チャリで50分前に到着するようにした。
れれれれれ~~~~~、既に満席状態になっている。
前のほうはしっかりと席が押さえられている。
この寒空に昨日の倍以上の人が・・・・。
仕方なしに階段中央あたりの1人分の隙間に、ペコペコしながらもぐりこんだ。
座れただけでも御の字である。
30分前に到着した常連カメラマンさんは、階段の端っこに、立ったままへばりついていた。
今日来られたのは、「長保有紀」さん。
今年4月に初めてお会いして今回が2回目である。
今回は、なんと昨日27日に発売されたばかりの新曲「泉州恋しぐれ」と「遠州恋しぐれ」
のキャンペーンである。
特に観客が多かったのは、発売したてということもあるだろうな。
それに観客も女性がたくさんいた。(若い女性歌手の場合は男ばっか)
彼女についてもっと詳しく知りたい方はこちら、彼女のブログはこちらです。

登場するやいなや、お客さんの多さにびっくり

右も左も階段ステージ以外もいっぱい

着物の柄はポスターとは違うが、
「こちらの柄の方が細く見えるんです」と自画自賛
Oichanの撮影が少し上からなので、チョイ丸く移っちゃいましたm(__)m
冷たい風もちょっといたずら好きで、赤い裾がチラリホラリ

そんな中ステージが始まったのですが・・・
いきなり、ワンコーラスめの中頃、「ヒヤヒヤで」の歌い出しを間違っちゃいました。
歌ってる最中「あ~っ、ちゃうわ」と新しい歌詞を挿入してました。
あ~あやっちゃった
一同大爆笑・・・本人も・・・・、ほんとはヒヤヒヤだっただろうな・・・・・

それ以後は素晴らしい歌声を披露








彼女も結構動き回っている。
動作も大きいので、彼女自体も大きく見える。
やっぱり生のステージはいいなぁ。
ホールじゃなく野外、歌手と観客がとても近い。歌手の目線も客と同じ、やっぱこうでなくっちゃね。



ワンショットです。
今まで雲から出入りを繰り返していたお日様が、急に雲を吹き飛ばしピカリンコ・・・
陰様とツーショットになっちゃいました。


2013年11月27日発売の「泉州恋しぐれ」です。
ふ~、やっぱり寒かった。風邪がぶり返しそ~
ふ~、やっぱり寒かった。風邪がぶり返しそ~