お天気は晴れ

きょうは頭にタオルを巻いての観戦となった。
今日のステージは「こゆり」さん。埼玉県出身である
観客はやはり少ない。やはり演歌歌手でないと、集客数は少ないんだなぁ。
でも入口に張ってあるポスターは和服姿ではないか。
事前にPCで見た時はドレス姿だった。
ポスターを見る限りは美人である。
2月6日に発売された「貴船路」とc/w「故郷へ帰ります」のキャンペーンだ。
デビュー8年目5thシングルだそうだ。
ご本人は、演歌ではなく叙情歌だと言っていた。
彼女をもっと知りたい方はこちら、彼女のブログはこちらです。

ムムムムム、なかなかの美形。ポスターと比べてもそん色がない
しかも気持ちのいい挨拶である。
やっぱり来てよかった。

やはり黒っぽい着物、この暑さ+


見れば見るほど美人と言わざるをえない。




演歌歌手ではないはずなのに
「無法松の一生」を歌っている。やっぱり演歌である。

だんだんOichanの方に近づいてくる。

すぐ目の前まで来てしまった。
ん~・・・カメラワークが追いつけない。
オートフォーカスのはずなのにピントがずれてしまった。ん~残念。

当然上の方にいる観客にも挨拶と笑顔は欠かさない。



本日の歌唱はこれで終わりです。
どうもありがとうございました。

ワンショット写真で~す。暑い中お疲れ様でした。


でも今日のCDはあまり売れてなかった。
隣でお年寄りが言っていた「この歌難しすぎる、覚えられへんわ」って。
確かに、キャンペーンの曲は演歌のようで演歌でない。
こゆりさんも言っていた「この曲カラオケで歌えたら尊敬を受けるよ」って。
やっぱりそれで売れが悪かったのかなぁ。
それとも、関東の人なので、ボケた会話がなかったせいかも知れない。
でも一曲歌うごとに拍手が起きていたことも事実だ。
歌もマスクもいい。でも「大阪のおばちゃん」には、もう一つだったようだ。
Oichanは気に入ったので、写真をちょっと多めにUPしちゃいました。