ど根性、大阪桜 | Oichan のガンバレ演歌

Oichan のガンバレ演歌

 飲んで食べて歌って笑う、そして自然に感謝

今日は昨日と打って変わって青空になりました晴れ
ちょっと桜の名所に寄り道を・・・。
なんと、土・日の「豪雨」「暴風」に耐えてました。
大阪城のド根性桜です。桜
今日現在まだ散ってません、必死に枝にしがみついています。
それもソメイヨシノがです。
下ではお酒の匂いがプンプン、昼間っから宴会をやってました。
$Oichanのガンバレ演歌-大阪城の桜1

$Oichanのガンバレ演歌-大阪城の桜2
もちろん八重桜は健在です。
今が盛りです桜
ここは穴場、宴会場はごくわずか・・・・・。
$Oichanのガンバレ演歌-大阪城の桜3

$Oichanのガンバレ演歌-大阪城の桜4
そして自転車自転車自転車
近くの「大阪造幣局」に・・・・・。
ここは今月の16日から通り抜けが始まります。
一足早くお邪魔しました。
するとご覧の通り、既に桜の花は満開近いです。$Oichanのガンバレ演歌-造幣局2

$Oichanのガンバレ演歌-造幣局1
当然まだ通り抜けが始まっていないので中には人は・・・(いたけど写ってません)。
$Oichanのガンバレ演歌-造幣局3
16-22日まで桜の花は持つんでしょうかねぇ。
以前はほとんど咲いていないのに開催して、終了時にやっと七部咲きってことも有りました。
お役所は一度決めたら変更することをしないので若干不安です。
まぁ、Oichanはこの日以外でも入れる(入り方を知っている)ので心配はしてません。