今週からいよいよ京都も梅雨入り
週前半はあいにくなお天気となりました
一日中雨の日も出てくるわけで。。。
そうなると雨に濡れながらのランになります。
雨の中のラン。
この時期はむしろ涼しく走りやすい🏃♂️♪
ただ、走り終える頃にはびっしょり💦
自分が濡れるのはタオル用意でなんとかなります。
問題は、、、濡れたシューズ
走り終えたら干しますが、、、乾かず💦
雨の日は湿度が高〜い
夜は玄関に新聞紙を敷き放置することに。。。
すると翌日の玄関には、、、
か充満
もちろん相方様はお怒り
💦
なので雨が止んだら急いでお洗濯する訳ですが、
悩ましいのがシューズの取り扱い
。
ゴシゴシ洗うと型崩れしちゃいます。。。
とりあえず、バケツにつけ置き〜
ある程度汚れが落ちたら、、、
アウトソールだけブラシでササッと🪥
型崩れしちゃうので、アッパーはほぼ手をつけず
洗い終えたシューズ。。。ちゃんと脱水したい。
でも洗濯機で脱水するわけにもいかず
型崩れしちゃうし、、、洗濯機にシューズを入れたら更なるお怒りが。。。
軽く水を切って、濡れたまま日陰干し👟💧
乾くまでが果たしない。。。
走っているときは気持ち良いけど、、、
走った後がとっても面倒な雨の日ラン。
濡れたシューズはどうするのが正解なんだろ
2025.06.09
前日の夜、飲み過ぎにつき二日酔い💦
気持ち悪いので無理せずゆっくり朝ジョグ40分。
高架下でYayoiさんとバッタリ。
ふわ〜んと酒の香りが残る中、おしゃべりランさせていただきました💦
酒臭い状態ですみません🙇♂️
朝からお天気は雨。夜までずっと雨。
せっかくなので朝からシャワーラン☔️
目覚ましプランクをしてから出発。
アンヨの疲労が結構あったので、Eペースでも遅めのペースで40分ほど。
水曜なので練習会。
お仕事は早出して定時抜け💨
疲れ気味なので蹴らないことを意識。
なのでペースはいつもより遅め。
そのかわりリカバリーはいつもより短く40秒。
リカバリー短くなると心拍数が回復しきらず💦
それでも終わってみれば結構余裕あり。
だんだんとスピード持久力もついてきた、、、と信じたい。。。
お仕事前に朝ジョグ50分。
走る前にプランクと補強を少しだけ。
上桂方面から物集街道を通って高架下まで。







