花粉なのか黄砂なのか、何かがモワモワっと舞っていてツラい今日この頃です
お外を走ると鼻水と涙と痰が凄い。。。
そんな昨日が我が家のホワイトデー
kyoroさんブログを見て思い出して、慌てて準備💦
3/14は所用のため相方様が帰省中で助かった〜😱😱😱
お仕事終わりにケーキを買いにシャ◯レーゼへ🚙
閉店ギリギリで滑り込み💦
な、何とか目的のケーキをゲットできました✌️
チョコケーキ系を食べたがっていた相方様は満足なご様子

よ、良かった
💦
さて、そんなケーキの買い出し。
やらかしてしまいました💦
シ◯トレーゼの駐車場に入るとき、、、
ドンッ!
左折時に夜闇に隠れた縁石にアタック

完全に油断してた〜





お店の駐車場に車を止めて現場確認
縁石はキズなし。
愛車くんのボディにも目立ったキズなし。
ほっ
とりあえず一安心、、、と思っていたら、、、
パンクしてる〜


昨日はそのまま雨の中をトボトボ帰宅
時間も遅いので、店員さんにお願いして昨日は愛車くんはお店の駐車場に置かせて頂きました。
心優しきシャト◯ーゼの店員さんに感謝🙇♂️
そして今朝。
雨降る中、タイヤ(眠っていたスタッドレス)とトルクレンチを抱えて再びお店へ🛞🔧
自宅からシャトレ◯ゼまで2.5km。
走ればすぐなのに、、、
歩くと遠い
雨に濡れて寒い

タイヤがズッシリ重い


山用のレインウェアは着ていましたが。。。
改めて愛車くんを確認するとこんな感じ
よく見たらホイールのリムも変形してる。。。
ホイールも交換かな💸💸💸
雨降る早朝
ずぶ濡れで必死にタイヤ交換する自分。
完全に不審者やん
とりあえず無事にタイヤ交換して、職場に辿り着けました
時間見つけてタイヤ周りのアライメントを見てもらいに行かなくちゃ。。。💸💸💸
2025.03.11
朝は早出のため走れず、夜は帰りがちと遅く。
日が変わる前にゆったりご近所をジョグ。
高架下までゆったり疲労抜きで30分。
水曜は練習会。ギリギリで職場を抜け出し西京極へ。
といっても大会翌週のため参加者は少なめ。
練習メニューは1km×5本のインターバル走。
チーム分けせず全員一緒に練習。
リカバリで時間調整のため、リカバリジョグの時間は長め。
マラソンの練習でスピ練サボってたから、、、㌔3半出すのが辛い💦
休日出勤。朝は時間がなく走れなかったので、自主的に早めにお昼休みを取得。
桂ボルダーの上でグルグル起伏走。







