秋も深まる今日この頃、近くの公園の木々もだいぶ色づいてきました
気温も下がり始め、身の回りでは体調崩す人が続出💦
自分も気をつけないとです
さてさて、秋も深まってくるといよいよマラソンシーズン。
そんなわけで新しいレース用シューズを卸しました
ターサーは久米島を走ってアッパーに穴が空いてしまった😭
新たにレース用シューズとして買ったのがこちら👇
マジコでお馴染みのマジックスピード4。
自分にとって初めてのカーボンプレート入りシューズとなりました👟✨
とりあえず空色のシューズということで、、、
愛称はマジオくんで 笑
早速、先日のインターバル走で履いてみましたが、、、
めっちゃスピードでるやん
店員さんにサブ4用シューズと紹介されたけど、、、エガいけるよね?これ。
履く人が履けば2.5くらいも目指せそう。。。
そしてめっちゃ厚底!
クッション性も良好です♪
来週末はいよいよフルへの復帰戦。
マジオで走ろうと息巻いておりましたが、、、
問題発生
マジオくん、所謂フォアフット向けに設計されています。
なので、フォアフットでスムーズに走れているうちはとっても快調🏃♂️💨💨
でも、疲れて少しでも腰が落ちると、、、
大ブレーキ💦
もともとミッドフット着地の自分。
フォアフットで走ろうとすると、普段使えていない筋肉があっという間に悲鳴をあげてしまいます💦
今日もLT走の途中でハムが阿鼻叫喚状態〜





で、重心が下がった途端ズッシリ。。。
高いクッション性が逆にブレーキをかけてくれました。
こうなると軽いシューズなのにめっちゃ重く感じる💦
マジオ、楽にスピードにのれるけど、、、とてもフルを走れる気がしない
今の自分ではまだまだ履きこなすことはできなさそうです。
マジオのレースデビューはマジオくんモードでしっかり練習してからかな。。。
目指せ京都マラソン!?
来週末のレースは、、、タイムを狙うわけでもなし。
背伸びせずエボスピくんで走ろうかな
背伸びしてマジオで走ると故障しそう
2024.11.14
お仕事前にご近所をゆっくり朝ジョグ40分。
プランク5種してからベアフットシューズでぽてぽてと。
水曜のインターバル走の筋肉痛が凄い💦
高架下でYayoiさんとばったり♪
1往復だけおしゃべりランさせてもらいました
Yayoiさん、ご一緒頂きありがとうございまた
まだまだ水曜練の疲労あり💦
なので目覚ましプランクをしてからゆっくり朝ジョグ50分。
高架下を走っていると2日連続でYayoiさん登場
シューズ談義をしながらのおしゃべりランになりました♪
Yayoiさん、連日お付き合い頂きありがとうございました✨
2024.11.16
フルマラソンまであと1週間。
ということで、西京極でお馴染みのTペース走。
アップは明日走るみんなに向けての応援ラン📣
Go Go Go 5(Go!) 5(ゴールに) 6(向かって!)
555に合わせるのを失敗したわけじゃないんだから💦
で、大会前のペーラン。
10kmのつもりが2.5kmで脚がずっしり。
マジオくん、腰が落ちてくると推進力が一気になくなります(むしろブレーキかかる💦)
無理に頑張って故障しても仕方ないので、5kmで終了。
せっかくならと555リベンジ。
Go Go Go📣
明日、我らが関西では神戸マラソンが開催。
私の周りでもたくさんの方が走られます
でも、、、故障やケガなど色々な不安を抱えた方がたくさん。
大会に向かって頑張っていたことを知っているだけに。。。
タイムとか結果はもちろん大切。
でも、、、走ることはこれで終わりではなくて、ずっと続いていくこと。
みんな何事もなく無事に大会を終えられますように![]()
みんな無事にスタートラインに立って、そして笑顔でゴールできるといいなぁ。






