認知症の義母を

色々と難ありの義父が


老老介護している。



息子3人で


長男である旦那さんは

隣県住み。


次男は

🚗で5時間の遠方住みだったけど


最近転勤になり

更に遠くなった。


義実家へは


飛行機✈️か

新幹線🚄を乗り継ぎしないと


来られない距離になったもぐもぐ



そして…


三男は


義実家から🚗で5分の距離に

住んでいる。



本来なら〜


やはり一番実家に近い

三男が


色々とサポートをするのが

妥当うーん


しかし。。


何度も書いているけど


その三男が

当たり前の事が出来ないアセアセ


無知で対応能力が無い汗

コミュニケーション能力無い汗汗



一方


次男は〜


遠方なので

頻繁に義実家には来ないのだけど


話している感じでは

頭が良くて


コミュニケーション能力も

対応能力もある!!


そんな人が

もう少し近くに住んでいれば


長男である旦那さんと

協力して


義実家問題に

対応出来るんだけどね〜にやり



能力のある

上2人の息子は


実家から遠くに住んでいて


近くに住んでいる

唯一の息子は


能力が無い。


上手く行かないねショックあせるあせる