今年は
日航ジャンボ機墜落事故から
40年だそうですね。
その事故で亡くなった
歌手の坂本九さんの事が
色々な番組で
取り上げられています。
先日見た番組で
奥様の柏木由紀子さんが
話されていました。
ずっと取材に応じられていなかったのに
何故今回は
受けてくれたのか
取材に来られる記者さんが
お若い方ばかりになってしまったと。
この事故や歌手・坂本九の事を
忘れてほしくないから。
そして…
同じ遺族の方を励ましたいと
力になりたいと。
心温まるエピソードも
知りました
坂本九さんが
事故機に乗る直前に
出演したラジオ番組で
一度だけ歌われた曲
【心の瞳】
この曲は
九さんがとても気に入っていて
一番に家族に聞かせたと。
当時11歳だった娘さんが
ピアノの伴奏を練習するから
いつか一緒に共演しようと。
しかし…
その夢は叶わず
葬儀でその【心の瞳】が流され
何と
見えない所で
娘さんがピアノ伴奏をしていたのです。
その場面が映し出されて
号泣
この話
これで終わりではないんです。
事故後
暫くして
ご自宅に
学生さん達から
沢山のお手紙が届くようになったのだと。
その手紙には
「坂本九さん、素敵な曲を歌ってくださって
ありがとうございます。」
と言うお礼の言葉が
何と
世の中に1回しか
流れなかった曲【心の瞳】を
1人の音楽の先生が
聴いていて
合唱曲にして
沢山の子供達の間で歌われていたのです。
そして。。
現在も
坂本九さんの長女で
歌手の大島花子さんが
その曲を
歌い継がれているそうです。
あーー
そんな素敵なお話
初めて知りましたーー
昨日は歌番組で
「上を向いて歩こう」
「見上げてごらん夜の星を」
「明日があるさ」
「涙くんさよなら」
坂本九さんの曲が
歌われました。
どの曲も
覚えやすいメロディーと歌詞で
勇気と元気を貰える
これからも
ずーっと
歌い継がれて欲しいです