トップが変わると
こうも変わるもんですかね![]()
備蓄米が
来月初めにも
2000円代で
店頭に並ぶとか![]()
まあ随意契約に
手を挙げた
大手小売店に
限るとは思いますが。。
この備蓄米
令和4年産、3年産![]()
![]()
古古米
古古古米![]()
![]()
えーっと![]()
![]()
今は令和7年で
普通に出回っているお米は
令和6年産ですよね![]()
…と言う事は…
3年前、4年前に
取れたお米ね![]()
私は
買わないわ〜![]()
例え
値段が備蓄米の2倍だろうと…
6年産の銘柄米を買う![]()
美味しいお米を
食べたいからね![]()
まあ
うちは夫婦2人暮らしだし
そんなに沢山のお米を
食べるわけでもない。
雑穀米やもち麦などを
混ぜて炊いてるし
5キロの米を買うと
1ヶ月半は持つ![]()
なので
銘柄米1択![]()
でもまあ
家庭によって
事情は異なるだろうし
考え方も人それぞれ。
消費者にとって
お米の選択肢が
増えるのは
良い事だよね![]()
願わくは〜
銘柄米も
もう少しだけ安くなってほしい![]()