数日前
NHKの天気予報を
見ていたら〜
花粉情報で隣県に
「極めて多い」という表記が
「極めて多い」なんて
初めて知ったぞ
今までは
「少ない」「やや多い」
「多い」「非常に多い」の4種類だった筈。
「非常に多い」の上に
「極めて多い」が新しく出来たの
早速調べてみた。
日本花粉学会は
2023年12月
新たに「極めて多い」
(1平方cmあたり100個以上)
と言うランクを設け
全体で5ランクにする
改訂を行った。
同時に従来は
50個以上だった「非常に多い」を
50個以上100個未満に変更している。
改訂を受け
ウェザーニュースなどは
すぐに
新しいランク表示を採用したが
日本気象協会は
2025年シーズンから採用とした。
そうゆう事か〜
昔より確実に
花粉の飛散量が増えてきた為に
新たに
増やしたって事だよね
花粉症歴
ウン十年の私
先週ぐらいから
一気に飛散を感じる
12月から
薬を服用しているけど…
長い時間
屋外にいると
さすがに
クシャミや鼻水が
春は
楽しみでもあるけど
憂鬱な季節なのだーー