昨日
認知症の義母の
介護認定調査でした。
今回
旦那さんは休みを取って
立ち会いをしました。
調査員が
義母に色々な質問をする訳ですが〜
全部嘘![]()
薬も飲めない。
家事も出来ない。
買い物も出来ない。
お風呂で洗髪もしない。
それなのに…
もっともらしく
全て出来ていると
ペラペラと
完璧に言い繕うと![]()
![]()
よくもまあ
こうも嘘八百が言えるな〜![]()
認知症の人に聞いたって
真実を言える筈がない。
それで次に
別室で
すぐ近くにいる介護者(義父)に
義母が本当にちゃんと出来ているのか![]()
聞き取りです。
ここで
旦那さんがすかさずフォローして
これも出来ません![]()
それも出来ません
と
正確な義母の情報を伝える![]()
前回は
旦那さんが立ち会えなかったので
おそらく
義父が全く真実を伝えなかったのだと
思われます。
…と言うか…
真実を知らないんだ![]()
![]()
義母の観察や見守りをしないから
色々な事が
分からないし。。
何故そうゆう事を
把握しなければならないのか![]()
説明しても
理解しないんだよね![]()
![]()
まあこの日の為に
旦那さんが年末に
泊まり込み
執念の捜査をした訳だから。。
多分今回は
「要介護1」になるでしょうと![]()
(前回は要支援2)
結果が出るのは
1ヶ月後。
次は…いよいよ
デイサービス利用に向けて
動きます。
絶対に行かせます![]()