大学院1年息子。
遠方のため
年に数回しか
帰省しません。
学生なので
夏休み、冬休み、春休み
長い休みがあるのに…
色々忙しいので
帰ってきても
数日とか
旅行の中継地にされたり![]()
私としては
帰って来るも来ないも自由なので
好きにして下さいって感じ。
ただ…
なかなか
義実家に行くことが叶わない。
そうこうしているうちに
義母の認知症は
どんどん進み
義父も老いていく![]()
義母に至っては
いつ、どうなるか?
分からない。
多分もう
息子(孫)を
認識出来ないかもしれない![]()
現に
先日帰省した
遠方住みの義弟は
年に数回しか
帰省しないからか
認識できない時があったと
ショックを受けていたし。
この度やっと
息子を
義実家に連れていけそうです。
3年ぶりかな![]()
本当に
この先あと何回会えるか?
そんな事を考えて
悔いの残らないように
してほしいです。