義父の
運転免許返納問題
これが
本当に悩ましい
次の更新は来年春。
当然
更新するつもりらしい
現在83歳。
緑内障のため
片目見えてないからね
それでも視力検査
通るってのも驚き
因みに
片目見えていないと言う事実は
前の免許更新直後
(2年前)に
私が色々突っ込んで聞いて
初めて知り得ました
本当は
今すぐにでも
返納して欲しいのだけど…
如何せん
日常生活において
車が不可欠な立地。
買い物、病院
どこに行くにも
車が無いと
究極に不便
それらを全部
他の交通機関で〜
と考えると。。
バス🚌は
本数が少なく路線が少なく
例えば…
車で10分程の
義母の認知症のクリニックに行くとなると
バス停まで
歩いて5分→バスで30分かかるとか
一旦主要駅まで行って
そこから乗り換えとか…
そもそも
バスが通っていないとか
現実的ではない
タクシーか?
義実家近居の弟達が
送迎するか?
タクシー不足も
叫ばれる中…
買い物、通院全て
弟達が送迎となると
負担が大きすぎる
でも、でも。。
だからと言って
この先もずっと
運転できる筈がない
いつかは
いや、なるべく早くに
運転を
辞めさせなければならない。
何かあってからでは
遅いからね
どうやって
義父を説得するか
一筋縄では行かない
ただ闇雲に
免許返納しろと言っても
それに替わる手段、方法を
考えて示して
徐々に
車無しの生活に慣れさせる。
義母が認知症だから
何かと障害になるね
あーー
どうしたらいいんだろうね
いっそ
来年の更新で
認知機能検査や視力検査が
通らなくて
免許更新できない
なんて事になれば
いいのにね〜
って旦那さんと話してる