最近、にわかに
【仏像】に興味が湧いてきました![]()
手っ取り早く
沢山の【仏像】を観るには…
やはり
博物館や美術館で開催される
展覧会に行くのが一番![]()
…と言う事で
調べてみると…
ありましたーー![]()
MIHO MUSEUM
「奈良大和路のみほとけ―令和古寺巡礼―」
もう1つは〜
大阪中之島美術館
「開創110年記念 醍醐寺 国宝展」
また
大阪中之島美術館![]()
ここは
ホント魅力的な展覧会多い![]()
醍醐寺も
沢山仏像を所有していて
仏像の他にも
豊臣秀吉像
俵屋宗達の屏風図など
国宝14点
重要文化財47点
あーー
魅力的すぎる![]()
![]()
![]()
絶対行きたいよね![]()
てか
絶対行こう![]()
![]()
大阪中之島美術館には
昨年秋の「長沢芦雪」展
今年2月の「モネ」展に続いて
何と![]()
1年に3回も
行く事になるんだけど![]()
![]()
大阪に住みたい![]()