今度のGW


やっと、やっと…


旦那さんが

義実家に泊まる事になりましたもぐもぐ



勿論


認知症の義母が


何が出来ていて

何が出来ていないか?


この目で

確かめる事が


一番の目的です。


お風呂や歯磨き、洗顔など


泊まらないと

分からないのでね〜



そして


義父がどんな風に

家事をして


義母と接しているか

サポートしているか?も


しっかり見てきますよ!!



旦那さんは


布団からバスタオル

シャンプー&リンス


お茶や食べ物まで


全てを持っていくと

言っていますうーん


何故なら〜

義実家が汚いから汗汗



押し入れに仕舞いっぱなしの

布団なんて


とても寝られないし。


義母は

毎回熱いお茶🍵煎れようか〜


と言ってくるけど


お茶っ葉を

いつ替えたのか?も分からないので


とても飲めませんおーっ!


手を洗っても


掛けてあるタオルなんて

決して使いませんビックリマーク


長い間

洗ってないだろうし。



毎回

ペットボトル飲料やタオルを


持参しますもぐもぐ



食事は

自分の分だけ

テイクアウトして


義両親が

(何を作って?)買ってきて?

食べているのかだけ


チェックしてきます。



朝食に食パンを

食べたい所だけど…


あの汚いトースターで

パンを焼くのは嫌だから


ランチパックに

するそうです。


徹底していらっしゃるゲラゲラ



大掛かりな準備に

なりそうですうーん